好きな作家
*夢枕 獏
*神永 学
*東野 圭吾
*赤川 次郎
*内田 康夫 他
マンガだと
*今 市子
*王家の紋章
*ガラスの仮面 他
などを読んでいます。
ちょっと不思議な話し・歴史物・ちょっぴりホラー・サスペンス系が好きです。
色々ありすぎて何がいいのか悩んでます。
何かおすすめがありましたら教えて下さい。
ユーザーID:8312931326
趣味・教育・教養
めめっち
好きな作家
*夢枕 獏
*神永 学
*東野 圭吾
*赤川 次郎
*内田 康夫 他
マンガだと
*今 市子
*王家の紋章
*ガラスの仮面 他
などを読んでいます。
ちょっと不思議な話し・歴史物・ちょっぴりホラー・サスペンス系が好きです。
色々ありすぎて何がいいのか悩んでます。
何かおすすめがありましたら教えて下さい。
ユーザーID:8312931326
このトピをシェアする
レス数10
もも
湊かなえ さんは全部読んでます。
文章構成さすがです。
いろいろドラマ化されていますが、小説の方がいいと感じています。
ユーザーID:3687361953
夢美
宮部みゆきです。時代物のホラーの本も色々とあります。ゾクッと怖いもの、ホロッと涙が出る本とあって楽しめますよ。
ユーザーID:7128987264
めめっち
両方とも読んだことがありませんでした。
これから図書館へ行くので早速調べてみます!
ユーザーID:8312931326
茜
>ちょっと不思議な話し・歴史物・ちょっぴりホラー・サスペンス系が好き
うってつけだと思います。
是非!
ユーザーID:6862852080
みとん
いまのところ、かぶって無いもので、敬称略順不同。
藤木稟
茅田砂胡(デルフィニア戦記)
島田荘司
上橋 菜穂子(狐笛のかなた)
小野不由美(屍鬼、他のもいい)
有栖川有栖(眼球綺譚)
恒川光太郎(夜市)
桜庭一樹
森見 登美彦(きつねのはなし)
畠中恵(しゃばけ)
長野まゆみ
梨木香歩(家守綺譚)
鉄板で、
江戸川乱歩
横溝正史
夢野 久作
なんてどうでしょう。
作品によっても違うので、ちらみ必須ですが。
ざっと思いついたのそのあたりくらい…。
ユーザーID:7172602900
あんた、ネコぉ?
塩野七生(しおのななみ)さんの
『海の都の物語』
イタリア三部作
(小説中の時間経過も重要なので、読む順番をお間違え無きよう…)
『 緋色のヴェネツィア ― 聖マルコ殺人事件 』
『 銀色のフィレンツェ ― メディチ家殺人事件 』
『 黄金のローマ ― 法王庁殺人事件 』
藤本ひとみさんの 『逆光のメディチ』
トマス・ハリス 『レッド・ドラゴン』
(『羊たちの沈黙』の続編、少々シゲキ強めかも)
ユーザーID:9195303620
ハワイコナ
「眼球綺譚」は、綾辻さん だったと思った。
(すいません、有栖川読者なもので、つい…)
トピ主さんへのおすすめは、
・中島らも『ガダラの豚』
ユーザーID:1181694096
複雑怪奇
時代小説作家はどうですか
山本周五郎
池波正太郎
山岡荘八
藤沢周平
なかでも、ホラーミックスで異彩を放ってるのが
山田風太郎おすすめです。
魔界転生とか伊賀忍法帖あたりで
既出ですが洋物作家の塩野氏もオススメ
王家と仮面お好きなら大河系もお好きかと
つうことで逆説の日本史(井沢元彦)もおろしろい
夢枕氏は私も大好きです
ユーザーID:5227131818
あんた、ネコぉ
2回目です、大事なものを忘れてました。
複雑怪奇さんのご提案で思い出しました。
夢枕獏さんの『陰陽師』はもちろんご存知ですよね?
この小説を原作にした、
◆岡野玲子さんのコミックス
『陰陽師』(スコラ社→白泉社・刊)
はご存知ですか?もしまだならオススメです。
原作をとても巧みに膨らませて読み応えがあり、そして絵が大変美しいです。
他には
◆ダイアナ・ウィン・ジョーンズ
『九年目の魔法 』(創元推理社)
◆マーセデス・ラッキー
『ヴァルデマール年代記』シリーズ(創元推理社)
『女神の誓い 上・下巻』 がー番最初で、これもまた小説中の時間経過が重要なので、読む順番をお間違えないよう注意が必要です。
ユーザーID:9195303620
めめっち
しばらく見に来ておらず、お返事出来なくてすみませんでした。
たくさん、おすすめを挙げて頂き嬉しいです!
見たことがある作家さんもいますが、読んだことがないものばかりです。
最近は子供用の絵本しか借りていなかったので、小説離れしてました。
多すぎて覚えきれないのでメモしてから図書館でチェックしてみますね!
どうもありがとうございました!
ユーザーID:8312931326