7ヶ月の子と最近一緒の布団で寝るようになりました。
6ヶ月過ぎまではベビーベッドで泣かずに寝ていた子ですが、最近はベビーベッドを嫌がり大泣きするようになりました。試しに一緒に寝てみるとすぐに眠るのです。そして、時々目を開けて私を確認してからまた目を瞑り眠ります。同じ部屋とはいえ一人で寝かされるのがさみしく感じるようになったのでしょうか?
ねんねトレーニングで抱かずに泣かせてひとり寝出来るようにするという育児もあるようですが、集合住宅では無理があります。
私が事故に遇い怪我をしたので寝かせつけの長時間抱っこも添い寝の体勢もかなりキツイのですが再び子がすんなりベビーベッドで寝てくれる良い方法はないでしょうか?体が痛く寝不足で参っています。
夫は夜は仕事なので寝かせつけに関わってもらうのは無理です。
ユーザーID:6084124107