はじめまして。
会社の先輩について相談させてください。
私は22歳、先輩は25歳の女性です。
業種的に男性が多く、若い女性は私と先輩だけです。
その先輩を含め5〜6人の会社の若い人達でよく飲みに行きます。
先輩はお酒が入ると他の男の人達にすっごくベタベタして甘え出します。
喋り方も普段と全然違って猫なで声…。
でも見てると人を選んでいるようで既婚の人にはベタベタしません。
お酒は別に弱い訳ではなさそうで明らかにわざとです。
私はそういうのは苦手だし、今までの友達も酔っ払っても一人で帰る逞しい女の子ばかりだったので
先輩のそういう姿を見てもみっともない…と思ってしまいます。
周りに人がいても御構い無しで、一緒にいるこっちが恥ずかしいので、
最近はダイエットしてるから〜とか予定があるから〜と言って
飲み会に誘われても行かないようにしてました。
でもこうやって理由作って逃げても、事情を知らない他の先輩は
私に予定を合わせて飲み会を開催しようとしてくれます。
私はお酒は好きで飲みに誘われたら基本的に断らないので、
気を遣って私を誘ってくれる先輩に申し訳ないです…。
他に年の近い女の先輩がいないし、仕事上は仲良くしておきたいのですが
これって本人や周りに言ってもいいのでしょうか…。
言うにしてもどう言うか、すごく悩んでいます。
ユーザーID:7437227699