婚約者も私も、自分の国ではない某国にビジネスの関係で住んでいますが、今現在住んでいる国で、お互いの国ではないのですが結婚が認められます。その後、住んでいる国の日本領事館と婚約者の国の領事館で結婚登録(日本領事館では戸籍をいれる)の手続きをします。
婚約者の出身国がダブルネームを使用する国なので私もダブルネームにしたいのですが、やはり日本に帰って家庭裁判所に届けることしか方法はないのでしょうか?
領事館で姓の変更をされた方はいますか?
家庭裁判所だと時間がかかるので、なかなか日本に帰国しても時間がとれないのでできれば領事館で手続きができればしたいのですが。
ユーザーID:0568038779