「優しくて思いやりがある人達だと思っていたのに違っていた」
そんな経験を先日しました。私、30代半ば パート主婦です。
子供同士が友達で親しくさせて頂いているお母様達が4人。
Aさん、Bさん、Cさんは私と年齢が近くて30代。
それぞれパート、派遣、専業主婦でご主人は普通のサラリーマンです。
そしてDさんは働いてます、40代半ばとやや離れています。
ご主人は同じ会社の人だそうです。
ある時からAさん達からこういうフレーズを聞くようになったんです。
「Dさんは余裕があるから私たちとは別/別格よね」
Dさんがいようがいまいがお構いなし!私は曖昧に笑ってYesともNoとも言えません。
Dさんも「いえいえ、そんなことないですよ〜」といつも変わらない笑顔で謙遜?してますがぎくしゃくした空気。
Aさん達の言い分を総合すると
・Dさんのご主人が大企業の管理職だった
・都内にマンションを買った
(中古ですよ、とDさんが言っても「だって○○っていう一流建設会社のでしょ、いいな〜」)
・Dさんのお子さんが中学受験に向けて塾を複数通っている
・Dさんのご実家は買ったマンションから近いらしい
・Dさんの持ち物が実は良かった(Hermesのバーキン、ケリーとか他にもブランド品)。
今までそんなブランド品など見せなかった、隠してた、地味と思ったの意騙されたと勝手にもやもや中。
Dさんと同じ会社に派遣として勤めたことがあるEさんという人に色々聞き出して
・Dさんはバツイチ再婚。不倫だったんじゃないか?! と。
Eさんの「聞いた話だけど」話をさも事実かのように陰で話すのです。
もう、なんだかな〜の世界で距離を置きたい今日この頃。
良い人達でママ友喧嘩とは無縁と思っていたのに。
すみません、愚痴でした。
ユーザーID:0615224612