結婚を機に、仕事を辞めたアラフォー専業主婦2年目です。
早速ですが、20代の時から抗不安剤をずっと服用してます。
仕事や人間関係など、その時々の環境ストレスを言い訳になかなか止められずに悩んでいます。
私はとくに子供好きというワケでもありませんが、友人や
知り合いで赤ちゃんを連れているのを見ると羨ましいなぁと
感じるようになり現在、一応妊活中です。
主人は私の身体のこともあるので今は、専業主婦でストレスを
抱えずに早く子宝に恵まれる事を希望しているみたいですが、
なかなか思う様にはいかない現実にぶちあたっております。
私的には、薬のこと、妊活のこと、専業主婦であること
(妊娠、子育てもしていないのに)色々と考えてしまい
今、一番に何を考えて優先するべきか悩んでいます。
こういった悩みはなかなか身近なひとには話せなくて、
客観的な御意見を聞いてみたく書き込ませていただきました。
何かアドバイス頂けると嬉しいです。
宜しくお願いします。
ユーザーID:5461625625