トピを開いて頂きありがとうございます。初めて投稿致します。
私は20代後半の女性の会社員です。
タイトルの通りなのですが、上司に下の名前を呼び捨てにされています。
最初アルバイトからこの会社に入りましたが、その頃は、○○さんと苗字だったのですが、正社員になってからは、いつのまにか○○と下の名前で、呼ばれるようになってしまいました。
私としても凄く不快ですし、悩んでいたのですが、結局今の今まで言えずじまいでした。初めての事でしたので、驚きすぎて言うタイミングを逃してしまったのが、大きな原因だと思います。
そこで、小町の皆様に、今後どのタイミングで社長に言えばいいのかアドバイスをお願いしたいです。
ちなみにその社長は、部下の他の女性(私含めて3人しかいません)にも呼び捨てです・・・。
私としても呼び捨てにされた時に、『やめてください』と言えれば、良かったと深く反省しています。
皆様のご意見をお待ちしております。最後まで読んでいただきありがとうございました。
ユーザーID:2382537536