皆さま、トピを開いて下さって有り難うございます
我が家は
夫と私(42)、高校生の子供2人で構成されておりまして
日々限られた食費の中で節約しつつも、家族が楽しみにしてくれるようなメニュー
作りに励んでおります
自分なりの食費節約方法としては
1週間分の献立とお弁当を決めてから週に1回(夏は2回)買い物をする感じでして
ある週の夕食メイン献立は
月)玉子丼と手羽元の大根おろしさっぱり煮
火)根菜のハンバーグとマカロニサラダ
水)魚の煮付と蓮根、南瓜のクリームチーズ和え
木)ツナ炒飯とわかめスープ
金)しめじと鶏肉のカレー
土)昼食、味噌煮込みうどん
夕食、豚肉の生姜焼きとブロッコリーとサーモンのマリネ
日)昼食、サーモンのタルタル入りパイ包み焼きとトマトのスープパスタ
夕食、ブリ大根と蓮根の南蛮漬け風
1週間分の食費は
献立の食材費に卵乳製品、納豆、お米5キロで
8000円前後になるように調整している次第です
既にこのような事を何年も繰り返しておりまして、たまった献立は
娘が結婚する時にでも、1年分位持たせようかしら
などとぼんやり思っております
脱線しましたが、
小町を拝読しておりますと
月に2万で食事を作っていらっしゃる方や3〜4万円で
作っていらっしゃる方も多く見受けられるので
皆さまは本当に凄く偉いなあ、、
どんな献立を作っているのかしら、参考にさせていただきたいな
興味あるな、と思うのです
そこで、皆さまの1週間分の食費と献立の両方(勿論数日分でも構いません)
こちらでお披露目していただければ嬉しいです
ちなみに、私1人の時の昼食は納豆ご飯です
ユーザーID:5810264982