トピを開いて頂きありがとうございます。
先日海外旅行に行ってきました。
旅行前に友人に話をしたところ「化粧品を買ってきてほしい」と言われ、その後写メ付のメールが届きました。
5点ほど頼まれましたが、すべて違うブランドのもので、今回の旅行に買い物は予定していなかったのでお断りしたのですが、
「日本で購入するより現地の方が安く買えるのでお願い」と言われ、
断りきれなく了承しました。
友人には「買い物目的ではないので、買いに行けないかもしれない」と
一言言ってあります。
また、お金に関しては日々レートが変わるので買った日のレートで計算するとも伝えてありました。
旅行では3時間ほど自由な時間が出来たので、友人に頼まれたものを
買いに行きました。
帰国してから、買ってきたことを告げ頼まれたものを渡したところ、
「お土産なのにリクエストしてごめんね」と。
は?
頼まれたものだから買ってきたのに、これってお土産だったの?
餞別も貰ってないんですけど・・・。
他にも友人がいたし、予想外の出来事に何も言えませんでした。
ちなみに合計金額7000円程です。
お土産として素直に渡せばいいのかもしれないけれど府に落ちません。
こんな風に思ってしまう私はセコイですか?
ユーザーID:0841228282