昔から注目されることが苦手です。
20代前半で大人扱いされる年頃なのに
褒められたり認められたりするともちろん照れます。嬉しい!…ですが、照れの感情より「うわっ。注目されてる…嫌!」という感情が勝ってしまい切れそうになります。
俗に言う逆切れです。
ちっちゃいころから授業中、感想文を書いてるときに先生が近づいてきたら手で紙を隠したり、褒められたときは切れそうな顔して照れた顔をするという何ともいえないリアクションをとる子供でした(苦笑)
子供ならまだいいのですが二十歳を過ぎても改善されません。
誤解を招き日常生活に支障がでるのでなんとかしたいです。
私みたいな人いますか?
ユーザーID:2217594556