はじめまして。見て頂き、ありがとうございます。40代半ば、既婚、子供なしです。
今回、義兄の娘さん(姪・21歳・九州在住)に関連することで、みなさまにご意見頂きたくトピを立てました。
先日、姪より携帯にメールがあり、友達と東京に行きたい、ついては宿泊させてもらえないか?という連絡がありました。
今回私も宿泊予定日に家にいないものの、姪は以前うちに泊まったこともあるので、問題ないだろうと思いOKしました。
宿泊当日、私が家を出てたら姪からメールがあり、彼氏と行きます〜という連絡を受け、びっくりしてしまいました。
確かに友達が男性か女性かということは私からも聞かなかったのですが、私からすると大きな違いです。
もし事前に聞いていれば、こちらで宿泊先を手配してでも(費用を出しても)、うちには宿泊させませんでした。
でも、さすがに当日では・・・。
みなさまに教えて頂きたいのですが、こういうことは今の21歳くらいでは普通なのでしょうか?
姪は事前に義理の兄姉には言ったというのですが、もともと彼氏と行くといったけど私がOKと言った、と報告しているのではないかと想像しています。
基本的に義理の兄姉とのお付き合いに問題はなく、主人より私の携帯に色々な連絡が入ることも多いです。
ですが、今回のことは一応は報告したほうがいいのか、しなくて良いのかの判断ができかねています。
必要以上に荒立てる必要はないので、夏の法事のころに、こういうことがあってびっくりした、程度の報告にしようかと考えています。。
なお姪と彼氏の付き合いは2年以上ということで家族公認、彼もほぼ同年齢のようです。
いかんせん子供はいませんし、義理の兄姉との関係は悪化させたくありませんので、みなさまのご意見を頂けますと幸いです。
よろしくお願いします。
ユーザーID:8807793042