専業主婦の妻とケンカになっています
妻は、家事を結構手抜きします。
勿論、私も能力的にできないことまで完ぺきを求めていません。
しかし、昼間テレビやネットを見ていたからご飯は惣菜だけとか、掃除を何日もしないとかはいくらなんでも論外だと思います。
妻はそれを「手抜きくらい許しなさい」「お互い手抜きを許すのが大事でしょ」
と一向に改善する気はありません。
先月、1週間朝晩のすべてが惣菜だったことがありました(御飯だけは炊いていたが)
掃除もやりませんでした。
そこで口論となったのですが、そこでふて腐れた妻はその後1週間何も家事をしなくなりました。
あまりに頭にきたので、今月の給料をすべて別口座としました(公共料金などもそちらから)。
妻には、最初に1万円だけ渡し、使った分レシートなどを渡せば補てんすると伝えました。
妻は激怒しましたが私は
「だって、君の手抜きが許されるなら、俺も家計への手抜きさせてもらうよ」
と言って無視を決め込んでいます。
妻が謝って改善するまでこれを辞める気はありませんが、私のやったことはやりすぎですか?
ちなみに結婚3年目の子供なし夫婦です。
(子供は妻の生活態度が改まるまで作らないと宣言しています)
ちなみに妻の言い分としては
「私はあなたが土日に家でゴロゴロして家事をやらないという手抜きを認めてあげているんだからお互いさま」
だそうです・・・・・
専業主婦は妻の希望で、結婚後突然会社を辞めて今に至ります。
ユーザーID:3145665513