先日、弟と久しぶりにさしで飲みに行き、現在付き合っている弟の彼女のことで、弟に苦言を呈してしまい、「なんで怒られるのかわからん」と言われてしまったのですが、私は間違っているのでしょうか?ご意見お願いします。
私は29才会社員、弟は27才弁護士で、待遇のかなり良い事務所で働いています。
飲みで聞かされた情報は、1弟は3か月前から、合コンで知り合った、1歳年上の女性と付き合っていること。2その女性は、非常にやさしく、全て弟に合わせてくれ、弟の仕事が休みの日は、全部予定を開けていてくれ、その休みの日で、弟が会いたい日にあってくれれば、幸せ。と言うこと。3とにかく、何も要求しない女性であり、口で言うのは恥ずかしいからと、熱烈なラブレターをくれる。ということ。4労働環境の良くない、非正規の仕事についており、辞めたい辞めたいというので、弟が、「辞めれば?」というと、先月辞めてしまい、今は医療事務の勉強をしていて、仕事は何もしていない、ということ。5実家の家庭環境は、ごくごく一般的だが、今はひとり暮らし。6どちらかというと可愛いが・・という容姿。です。
私は弟が、彼女の退職を促したのが、ショックで、「責任取りなさいよ?彼女ももう、結婚を考える年でしょ?」と言ったところ、弟は「そもそも彼女が、仕事やめなよって言ってほしそうだから言っただけだし、彼女自身、今は結婚より友達と遊んだり、いろいろするのが楽しいって言っている。なんで、怒られるのかわからない」と言いました。
私は、彼女の、弟に対する優しさ(圧倒的な従属)が、一体、何に由来するのか不安である一方、弟が彼女とおつきあいした挙句に、彼女とは結婚したくないと、彼女とお別れした時の、彼女の置かれる立場も心配です。
私の感覚はおかしいでしょうか?
ユーザーID:1242149810