初めまして。私は30代、独身の女性です。
母は60を少し越したばかり。
先日、母と二人でベトナム旅行に行きました。
私は海外3回目の初心者、母は2度目です。
しかも、前回は父と母と私の三人で行ったハワイです。
ハワイでも喧嘩というか、私が一方的に怒り散らしてしまいました。
両親とも、現地の方と一言も話さず、何もかも私任せ。
私がジュースを買えば同じものを買い、道で何気なく右に寄れば慌てて着いてくる…毎食、何を食べたい、どんな店がいいとは言いもしない、私が調べた店にも、文句こそ言わないが、満足なのかもわからない。
いつも私だけ頑張っているのが惨めになって、ランチに向かう途中、早足で二人をずんずん引き離してしまいました。
父も母も、必死でついてきましたが、私の行動には何も言いませんでした。
今回も結局、同じようなことで母に怒ってしまいました。
炎天下、やっと私に追いついた母は、汗を拭う手が震えていました。
それを見て、私も自己嫌悪で泣きたくなりました。
私にはハワイもホーチミンも、後味の悪さしか残っていません。
お互いのために、二度と一緒に行くのはやめたほうがいいのでしょうか。
ユーザーID:7832359771