主人の影響で珈琲が大好きになった主婦です。
いつも、私ひとりの時はインスタントですが、
たまの休日に2人でゆっくり珈琲を飲むのが至福のひとときです。
珈琲はいつも主人が淹れてくれます。(私も挑戦してますが、なかなか旨く淹れられず・・・。)
主人はこだわりがあって、いつも焙煎したての珈琲豆を買ってきては、珈琲ミルで(手回しの古いものです)ごりごり豆を挽き、ペーパードリップでゆっくり淹れてくれます。挽いたものを買うより豆を買って家で挽いた方が、香りがもつとか・・・。私にはよく分からないのですが・・・。
でも、確かに主人が豆を挽いて珈琲を淹れていると、部屋中に良い香りが漂います。
が、最近、珈琲ミルの調子が悪く(結婚祝いに頂いたので20年も経ってます)ミルを買い替えた方がいいかなぁと主人がつぶやいてました。
味にこだわりはあっても、ミルには詳しくないようで、
「ゆっくりひく手回しのものより、電動式のものの方が良いのかな?」なんてつぶやいています。
もうすぐ主人の誕生日なので、サプライズで珈琲ミルをプレゼントしたくなりました。
が、何分、主人以上に詳しくないので、どんな珈琲ミルがいいのか分かりません。今使っているのは、だいぶ刃?のところが弱ってきたようで、上手く挽けないようです。鋭い刃で短時間で挽いた方が美味しい珈琲になると先日テレビで言っていたので、電動式の方がいいのでしょうか?
また、おすすめの商品が具体的に分かるとありがたいです。
(どうせ長く使う物なので、よい品を探しています。)
ペーパードリップでゆっくり珈琲を淹れるのがお好みの方、珈琲ミルはどんなものをお使いですか?
おすすめのものを教えてください。よろしくお願いいたします。
ユーザーID:0541986910