婚約者に『結婚するにあたり私に対して妥協した点は?』と聞いた所、
『容姿』と即答されました。
当方女です。
皆さんは自分の容姿が並の場合、相手の容姿がどの位だと
容姿を妥協したと思いますか?
ちなみに私の彼は容姿と給料は平均位だと思います。
プロポーズも付き合う際の告白も彼からです。
彼には内面でカバーできているため、私で満足していると言ってくれますが、
『お前はブサイクだ』と言われているようでちょっとショックでした。
ユーザーID:3386077828
恋愛・結婚・離婚
さらら
婚約者に『結婚するにあたり私に対して妥協した点は?』と聞いた所、
『容姿』と即答されました。
当方女です。
皆さんは自分の容姿が並の場合、相手の容姿がどの位だと
容姿を妥協したと思いますか?
ちなみに私の彼は容姿と給料は平均位だと思います。
プロポーズも付き合う際の告白も彼からです。
彼には内面でカバーできているため、私で満足していると言ってくれますが、
『お前はブサイクだ』と言われているようでちょっとショックでした。
ユーザーID:3386077828
このトピをシェアする
レス数17
なつお
容姿が一般的なレベルより悪いという意味ではなく、彼のどストライクの好みじゃないという意味では?
会社の同僚もよく「うちの嫁さん、若いころの俺だったら絶対好きになっていないけど、人間的にすげー好きだから、タイプじゃなくてもいい女なんだよね」とかのろけてますよ。
自分も嫁さんは正直すごくタイプの顔じゃないです。
自分からアプローチかけたけど、人として尊敬できる女性だったので。
別にあなたが平均以下の顔と言ってるわけじゃないですよ。
自分の思い描いていた理想の顔と違うだけです。
ユーザーID:1901281542
小姑
>皆さんは自分の容姿が並の場合、相手の容姿がどの位だと容姿を妥協したと思いますか?
自分の好みにあわない人の場合ということじゃないですか?
顔の好み、背の高低、太い細い、服装、雰囲気、すべてにわたって、「好きではない」と感じたときだと思います。
でも婚約者に妥協した点をきくって、どうしてですか??
主さんってとても自虐的な人だな〜と思いました。正直に答える相手も相手だけど。
聞いたらおそらく不快になるようなことは、黙っていたほうがよいのではないでしょうか。
自問自答するくらいにとどめましょうよ。
ユーザーID:7010482838
ギャロップ
婚約者に対し妥協なんて話題にもならなかったし、15年経った今もそんなこと思わないなぁ。
好きで、二人で新しい生活、希望する生き方をするんだ!って想いだったので妥協したつもりないですよ。
変なこと聞くからわざと意地悪言われたんじゃないですか?
それとも成り行き結婚?
ユーザーID:8576316958
青い空
私の理想はそりゃあもう、
身長が高くて、人の悪口言わない、清潔感あって、所得が高くて、包容力のある男性でした。
しかし現実は、身長は低くて、ぽっちゃりメタボ気味。清潔感は微妙な具合。でも人の悪口は言わないし、所得も高い。
ただ見た目的に会社や友人達に胸張って自慢できる男性ではないのですが。。。
ただ婚活していた時、自分が譲れない条件を考えた時に、
『自分(私)を大事にしてくれる人』+αで、子供が好きな人。だったので、妥協というよりも一番に求める条件に合った人となりました。
で、トピ主さんの婚約者の『容姿』発言にたいしては、あまり気にしなくていいですよ。
男って大体そうですから。嫌味なのか、考え無しなのか、無意識に傷つける発言します。
お互い様の部分はあるのでしょうが、デリカシーが欠けているのです。
あまり気にせず、結婚頑張ってください。
ユーザーID:1355467242
いんかんと
どういう状況でそんな質問をしたのか分かりませんが、
何故そんな質問をしたのでしょう?
聞いても良い事なんて何一つないでしょうに。
それに、即答する彼もどうかと。
妥協されて結婚したと言う事実を知って、これから先やっていけますか?
何も問題や不安なく、満足いく結婚出来る方はほんの一握りかも知れません。
大なり小なり何かしら思うものはあると思います。
結婚目前に個々で思っているだけなく、声にしてしまった事はお互いに良い事は何一つないように思えます。
トピ主さんの質問ですが、
> 皆さんは自分の容姿が並の場合、相手の容姿がどの位だと容姿を妥協したと思いますか?
自分の好みではないだけの話であって、どの位かは彼によると言うことだけです。
ユーザーID:7696224383
チッチ
それは、
彼氏のジョークだと思います。
だから、私なら気にしない。
彼氏も、
いたって平均値なわけですから
ユーザーID:9836210913
クリア
誰だって理想の容姿ってあるだろうけど本人を目の前にして事実を言うってどんだけデリカシーのない人間なのか。
あと、トピ主さんも問題あります。
これから明るい未来を築く2人がわざわざマイナス発言させることは言わないでもよさそう。
妥協をきくんじゃなくて、どうして私を選んだのか、どこがよかったのかだけでいいのではないですか?
ユーザーID:4615571829
紫
彼の答えも頂けませんが、そもそもあんまりして得する質問じゃないですね。
「妥協なんてしてない、君がベストオブベストだ!」という答えを期待していたのかもしれませんが、期待はずれでしたね。
かれのことばは、君はブスだ、と言われたいるも同然です。それくらいデリカシーのない答えだと思います。
ちなみに、貴方はなんと答えるつもりだったのでしょうか?それによってはお互い様ですが。
ユーザーID:3342669336
無想禅
本当はご自分のこと「ブサイク」だなどとは思っていないのですよね。
それならあまり気にしない方が良いでしょう。
あくまでも「言われいるだけ」だという事にしておけばよいのです。
そもそもその問いかけ自体がルール違反ですよ。
一体どのような答えを期待したのでしょう?
あまりおかしな質問で彼を責めたてると、そのうちに「瓢箪から駒」的に怖いイベントが発生するでしょう。
くれぐれも言葉には気を付けましょう。
ユーザーID:4389655056
ささ
何でそんな仕事と私どっちが大事に近いdeath質問したの?
妥協点無いと言われてもうそ臭いし、あるといわれりゃ凹むでしょ。
Mなら自虐的でも良いけどさ、そうじゃ無いなら駄目だよ、失言でしょ。
さて、世の中見て解るようにさ、ブサイクがブサイク、普通が普通、美男美女カップルって決まってないでしょ。
普通の彼氏が超モデル級の女性を欲しても普通、貴女が美男俳優の見た目を欲しても普通の事です。
自分の容姿で妥協点決めてるわけではないでしょ。
理想が高ければ世の中のほぼ9割は妥協になるだろうし、逆に低ければ妥協はしないが何でも良いのかとも思えるしね。
普通の顔の癖にと思ったんなら価値観改めた方が良いよ。
今後「なんで奥さんと結婚したんですか?」とか、「もっと良い相手いたんじゃ?」とか何かの拍子にぽろっと失言しそう。
ユーザーID:6071335486
くろねこ
彼の気持ちを試したのでしょうか?
あまり変な質問をしないほうが良いと思います。
彼の中でトピ主さんの容姿がイマイチ(失礼)という観念が広がっていきますよ。
内面でカバーできていると彼が考えているということは、プラス・マイナスのバランスが良い方向へ取れているということで、それが逆になると結婚できない又はお別れとなることを意味してますよ。
加点、減点で結婚を決めた場合、加点ポイントが減少したり減点ポイントが増大すると上手くいかなくなります。
トピ主さんご自身もご理解はいただいていると思いますが、結婚後にも努力と覚悟が必要になると思います。
今は彼女としてのモノ扱いのような状態。早くその扱いから家族になれるよう頑張ってください。
ユーザーID:7388143190
通りすがり
これからも内面を磨いて彼を離さないことですね。
ユーザーID:2847053363
桜田
なんでそんな余計なこと聞いたの??
トピ主さんの心理がわかりません。
>『容姿』と即答されました。
「容姿」って顔のことだけじゃないから、=「ブサイク」ってことではないと思いますけどね。
もう結婚するのは決まってるんだから、「顔」以外のところで挽回して下さい。
ユーザーID:9265535107
さうろん
妥協点があるのですから、それはそれ気にしても仕方ないかも。
ユーザーID:3887327888
はる
「アイドルや女優くらいレベルの高い容姿の女性が理想だけど
そこまで良くなくても妥協した」かもしれませんよ。
トピ主さんも大富豪が理想だけど普通の収入の彼で妥協でしょ?
ブスだと思っていたら結婚できませんから大丈夫です。
女も、容姿を妥協しても生理的に無理なら妥協できません。
ユーザーID:2088772034
さざなみ
容姿が良くて昔から可愛い可愛い言われている自信のある人以外、そんなこと聞いちゃだめですよ(笑)
自虐になります。
当方男ですが、彼氏さんは真っ正直な人ですね。
でも性格褒められてるし、良いんじゃないですか?
男社会って結構シビアです。
女性同士はどうなのかわかりませんが、彼女・嫁さんの容姿って意外と話題になるんです。
「○○の彼女、すごいかわいいよな〜」とか「○○の美人妻」とか可愛い女性をパートナーに選ぶと、羨ましがられることがたくさんあります。なので、自分好みの可愛い容姿の女性と付き合う事をステータスだと思っている男も多いです。
あなたの彼氏さんは中身で女性を選ぶタイプなんでしょうね。
あなたの事を不細工と思っているんじゃないですよ。
他の方も言っている通り、すごーく好みな顔ではないし友達間で話題にされるようなタイプではないだけ。
でも妥協という表現は違うと思います。
容姿以上に魅かれるものを持っていた・・・という感覚かな。
ユーザーID:3696148464
花上
彼,失敗しましたねぇ…
「妥協なんてしてないけど?」くらい言っても良かったのに。
見た目ですが,ほとんどの方が妥協なのでは?
例えば写真だけで配偶者の顔を見て「うわ〜好き〜!」となることは少ないでしょう。
トピ主さんも彼の容姿を「並」と書き,好きとも嫌いとも言っていませんね。
妥協はされましたか?
彼は正直者なのか,何も考えていないのか,
後者だと大変な結婚生活が予想されます。
頑張ってください。
ユーザーID:3166382556