40代のバツイチ独身子供なしの女性です。猫17歳と犬10歳の2匹と暮らしています。
晩婚で一度はペット連れで結婚したのですが、元主人がペットに嫉妬しなじめず離婚しました。
その後生きる道を必死に探しています。ここ数年間は短期のパートや派遣を繰り返していました。
歳を重ねるにつれ面接までいけても採用まで至りません。
主婦暦よりも正社員暦が長いのでなんとかなるさーと思っていましたが撃沈です。
貯金100万も既に使ってしまい後がない状態です。
時給900円の事務のパートでも、面接までいけても不採用になることが多いです。
自分の老後も不安ですが、ペットが老年なため介護の治療費もこの先考えなくてはならない。
無職期間が長く自宅待機が多いため、ペットの事を思うと留守番させるのが心苦しく
9時―5時で週5勤務のような仕事に就きたくないという気持ちになっている自分がいます。
正社員の雇用は魅力的ですが・・・。
ペットとの時間を優先して考え、非正規雇用の週4勤務の仕事を考えました。
ですが、世の中少ない。あったとしても、短時間勤務で扶養内が多く、社会保険加入対象(実働・週30時間以上)
からはずれてしまうことが多いです。月収も10万円以下になり生計が苦しいです。
国民年金は未加入、健康保険(前年度無職)も今は安く払ってどうにかしのでいます。
派遣は若い方優先ですし、派遣会社から登録にも呼ばれません。
スキルはワードとエクセルの初級レベルです。一般事務レベルです。
ただの歳食いおばさんです。
労働系、例えば清掃のような仕事は正直したくありません(身の程知らずなのも承知です)
生きる道どうしたらよいでしょうか?
整理していただけませんか?何から考えていったらよいのか混乱しています。
ユーザーID:8754066817