こんなトピで申し訳ありません。
30歳女性です。いい年してお恥ずかしいのですが、実母のことで相談です。
何度も書き直していますが長くなるので、端的に書きます。
母はもともと息子を可愛がり娘はどうでも良いタイプの人で、歳を取るにつれがそれがひどくなっています。私の結婚にあたり、一連の母のありかたは本当に酷いものでした。
・婚約者とともに結婚の挨拶に行った際、実家は人を招けるような所ではないため、ちょっと良いレストランを取り会食しました。来るなり母は婚約者に「今日は美味しいものを食べさせて頂いてありがとうございます」と言いました。
・私の婚約者を相手に、私を貶し(客観的に見て褒めるところの無い)息子達の自慢話を延々としました。
・そしてお酒を飲んで酔っぱらい、私の学費にいくらかかった、ひとり暮らしの初期費用にいくら掛かったなど婚約者には関係の無いお金の話をしました。しかも、その額は実際の3倍以上に誇張。
・翌日は両親方の親族を集めお披露目を兼ねたビーチパーティを催しました。母はまた飲んで酔っぱらい意味不明な事を言い出したので、姉と私で母の飲み過ぎを咎めると、怒って帰ってしまいました。
・入籍報告の電話をした際にはおめでとうの一言もなく、大学生の弟の引越し(お金)の相談をされ、引越したいなら自分でバイトさせれば良いじゃないといえば、弟くんにバイトが出来るわけないじゃない!とヒステリーをおこす始末。
・披露宴ではまさかの泥酔。私の上司に「地元の結婚式はこんなものじゃないんです、もっとすごいんです」と連呼。
披露宴後はレンタルの黒留袖に嘔吐、式場が用意した車椅子に乗せられ帰って行きました。2次会から翌日会社でも、友人や上司に母の泥酔ぶりを言われ、本当に顔から火が出る思いでした。
母から謝罪はありません。
縁を切りたいのですが、冷たいでしょうか。
ユーザーID:4567191562