長年困っています。アドバイスをよろしくお願いします。
突然発生する人見知りに困っています。
友人や先生を(恋愛感情なく)好きになればなるほど、今までは普通に楽しく話せていたのが、急に怖くなり挙動不審になってしまう自分がいます。眼が合うとそらしてしまったり、自然に話せなくなってしまいます。笑顔になろうとすると顔が強張り、体が震え、目尻に涙が浮かんでしまうこともしばしばです。これが友人なら接する時間が長くなるにつれ改善していけるのですが、先生となるとなかなかです。気軽に雑談している人をみると羨ましく、何故自分はこうなのかと落ち込みます。頑張って話していっても、話を他の人にとられてしまうことが多く、淋しくなる自分がいます。
このままでは相手に嫌っていると思われるのでは、嫌われてしまうのではと辛いです。
同じような状態から改善できた方がいらっしゃいましたら、アドバイスをよろしくお願いします。
ユーザーID:9985208289