どうでもいい内容のトピにお付き合いいただき、ありがとうございます。
夫、幼児1人、自分(妻)の3人家族です。
我が家は基本的に毎日洗濯をするので、私は洗濯した服を簡単に畳んで部屋の隅に置く→翌日着る→洗濯というように2着を交互に着れば、洋服をタンスに仕舞う時間が短縮できると思うのですが、夫は洗濯した洋服や下着を一旦タンスにしまい、5着くらいを順番に着まわすのが常識と言い、私のやり方が不満なようです。
夫婦ともフルタイムで働いており、家事時間は1分でも短縮したいと思っています。
皆さんは2着着回しですか?夫のように一旦タンスに入れて別の服を着ますか?
ちなみに洗濯物を畳むのは夫も私もやります。
子供は洋服に無頓着なので、2着着回しでも文句言いませんし、私や夫の下着だって外から見えないのだから2着着回しで問題ないと思います。
ユーザーID:6041532898