30代夫婦です。娘が2人います。ご意見宜しくお願いします。
単刀直入に話すと、妻が私の姉(妻からすれば義姉)の行動に不満があるそうです。
私の両親は子供をとても可愛がっており、度々家に来ます。その際、必ずと言っていいほど両親と姉がセットです。逆に私達夫婦が両親宅に子供を連れて行く事もありますが、その時も姉がいる事が多いです。でも姉は姪っ子が可愛いようなので何ら問題ありませんよね?
そして先日の事。動物園に行こうかという話になり、妻が僕の両親も誘ったのですがいつも通りまた姉も一緒でした。その帰り道妻に「前々から思ってたんだけど、なんで毎回義姉さんがセットなのかな?今日はさすがに義姉さんいないと思ってたのに居るから本当にビックリした。義姉さんも結婚してるんだし、もう少し気配りしてくれてもいんじゃない?」との事。妻には兄がいますが、兄嫁がいれば気を使ってズカズカと親とセットで行動しないと言うのです。皆様どう思われますか?
私としては妻と姉は仲が悪いようには見えず、会えば普通に話もしてますし会話も盛り上がっていたりします。なので妻が姉を嫌がっているとは想像もしていませんでした。それから姉がいつも一緒なのは多分ですが父が「お前も来ればどうだ?」と誘っているんだと思います。
ご意見お待ちしています。
ユーザーID:8265094051