近所に、早朝から吠え、夕方になると、また吠え続ける外飼いの犬がいます。2年我慢しましたが、とうとう限界になり、名前も入れて手紙を投函しました。以前は、指導センターにもお願いしましたが改善しませんでした。とりあえず、今は昼は裏で繋いで夜になると玄関に戻しているみたいですが、変わらず夜は鳴いてます。
で、友達にその話をしたら、犬は話せないし吠えるしかない。そもそも、戌は吠えるものだから、かしわもちが、ちょっと異常というか、おかしいみたいな事を言われました。
私は、飼うなら、きちんと、周りに迷惑かけないように躾るのが当然だとおもってるんですが、やはり、無駄吠えは、当たり前と思っているかたって、世間では、たくさんいるのでしょうか?いらっしゃるなら、考え方を知りたいです。お願いします。
ユーザーID:4725140867