駄トピです。
開いていただいてありがとうございます。
誰だって大なり小なり規模は違えど、欲しいと思うけれど購入を我慢しているもの、あると思うんです。
あなたは最近、どんなものを我慢しましたか?
我慢し通した自分を褒めてください!
我慢しようとしている自分にエールを送ってください!決意表明してください!
同じく我慢しようとしている他の人と、励まし合いをしませんか!
ユーザーID:1537244894
生活・身近な話題
節約したいね
駄トピです。
開いていただいてありがとうございます。
誰だって大なり小なり規模は違えど、欲しいと思うけれど購入を我慢しているもの、あると思うんです。
あなたは最近、どんなものを我慢しましたか?
我慢し通した自分を褒めてください!
我慢しようとしている自分にエールを送ってください!決意表明してください!
同じく我慢しようとしている他の人と、励まし合いをしませんか!
ユーザーID:1537244894
このトピをシェアする
レス数41
とんびとアブラゲ
ノート パソコンを我慢しています。
もう少し我慢すれば安くて性能が良い物が現れてくるかも・・・。
ユーザーID:7165936487
ラン
某安売ブランドでチュニックとTシャツ、しめて三千円ぐらいの物を買おうとレジに並んでイヤイヤ、買うのはよそうと取りやめました。大した金額では有りませんが我慢出来た自分を褒めちゃいました。
ユーザーID:7459309286
眠り猫
ケーキです。
パートに行く途中にある、おいしいケーキ屋さん。
毎日我慢して通りすぎています。
何か良い事があったら絶対買うぞ!とがんばっています。
ユーザーID:9386401498
みおつくし
お気に入りに登録してから三ヶ月経ちました。
やっと絵柄を決めたのに、身の回り品の買い換えが続いて、予算が捻出できないでいます。
現在ネットショップの在庫は2個。
実店舗の在庫は1個。
昨日、GWセールのお知らせが届いてやきもきしています。
誰かに買われちゃうかな。
在庫がなくなったら、再入荷は半年後かな、一年後かな。
いっそ無理して買っちゃう?・・・・・・いやいや。
節約して、貯金がある程度増えてからと決めたんだもの。
まだダメです。
・・・・・・ええい、全部売り切れてしまえ!
ユーザーID:3311064789
もくもくさん
今日から大型連休。
乳児がいる我が家は旅行に行かず、自宅付近で楽しみますが…やはり外食が増えます。
なので、夫と相談し、連休中の毎日の予定と予算を一日単位で決めました。
初日の今日は、予算達成!
明日はどうかな〜?
ユーザーID:7862917299
とろっち
とあるブティックで見つけたワンピースの部屋着。優雅な時間を過ごせそうです。でも、値段が半端ない。快適な時を過ごすには、家の中を片付けしてすっきりさせることのほうが先決と、買い控えています。夏のバーゲンまで残っていたら、また検討します。
ユーザーID:1691441798
りん
可愛くて一目惚れ…でも買わずに帰って来ました。はぁ〜、私、よくガマンしたな!と思ったらオンラインストアが10%オフに!!…試練は続く…。
ユーザーID:2380504164
フルーツ
「お試しセット」みたいな名のつくものが好きで、
新作ワクワク感と、お得感とで、
ドラッグストアはいつもパラダイス。
実際いるものはラップ一本だけなのに、
何千円も買う自分って本当にばかなんです。
ドラッグストアには行かないと決めてしまいました。
それでも時々フラフラ寄りますが・・。
ユーザーID:8962739748
肩こり
某通販雑誌で、無調色パールのセットを
「我が家にとっては高い買い物だけど、消費税上がる前に買っちゃう?」
「娘も来年成人だし、いずれ譲るならいいかな」
なんて悩んでいたら、限定数に達したらしく無くなってました。
我慢した…というよりは、決めかねていたら終わっちゃってた、という感じ?
とは言えやっぱりガマンしたもんね!と自分を褒めてます。
ユーザーID:0002998175
トマトさらだ
我慢して偉いです。
私も仲間に入ります(笑)
デパートで「自然素材のつる網のバッグ」がありました。夏のお出かけにいいな。色もデザインも素敵・・でも手が届かない。
来年あたりは買えますように!
ユーザーID:9322700581
クツって難しい
見た目とてもきれいで、色も自分の好みそのもの!
でも試着したらサイズ感がいまいちでした。中敷きを入れたら、滑り止めを入れたら、いや履いているうちになじんでくるかもと、さんざん悩みましたが、私には清水的な金額なので、やっぱりジャストのものを探そうと諦めました。
その代り?1000円のミサンガを買ってしまいました(汗)
ユーザーID:2874816517
ひろ
2000円くらいでしたが、我慢しました。
ユーザーID:5576282529
節約したいね
皆さん、レスありがとうございます!
我慢するその心、手に取るように分かります…
私は、初夏ころにぴったりのワンピース、我慢しました
欲しいものを我慢することは、思っている以上にエネルギー(?)がいることです。
我慢し通せた自分を、どうぞ褒めてください!
ユーザーID:1537244894
とりあえず、匿名で
それは一眼ミラーレスタイプの小型のカメラです…。
持っていたカメラを壊してしまい、現在カメラが無いのです…。
あるのはフィルム式のカメラ3台…。
手軽さはやっぱりデジタルなので、デジタルほしいです…。
毎週、ネットで価格チェックしてます…。
もう一年我慢しています。
のどから手が出るほど欲しいです…。
衝動買いしそうな自分が怖いのですが、そこそこするので、なかなか…。
カメラ預金はじめました…。
ユーザーID:8163985091
明日美
ピアノを買いたいけど、荷物が増えると大変なんで、あきらめてます。
ユーザーID:5058061780
ちょちょ
39歳既婚男性です。
結婚する前から、興味があってトコトン調べ尽くしたあげく、結局無い袖が振れなくて買えないものを誰かに勧めることでそのストレスから逃れてきました。
友人からは「お前と買い物に行くと余計な物ばかり買ってしまう」と言われます。
少しでも興味があって買おうと思っている人の心の内面のくすぐったいところを私がザクザク突くので、プライオリティ低くてもついつい買ってしまうと言う状況になっているようで、自動車販売店でも「どちらが営業か判らない」と営業さんに苦笑されてました。
結婚してからは私自身サイフを全て妻に預けてしまったので、お小遣い制になったことで余計自分のものを買えず。
代わりに妻が買いたいと思っているものを買え買えと誘導しては「自分の買い物欲」を満足しております。
でも妻も財布の紐が固いので数百円のものでも買わないこともあって、容易ではない攻略目標です(爆)
ユーザーID:1277568748
アラフォー
チョコレートやケーキを我慢しました。アラフォーになって太りやすく
なってきたので、食べ物には気を使っています。
そのほかは、日ごろから目に付いたものがあれば何でも買ってしまうので、
特に欲しいものはありませんね。
ユーザーID:8379951172
カードで一括
かわいい服やメイク用品が大好きで、新作が出るたびソワソワしてしまいます。
でも、クローゼットにはまだまだあるし、来年着られるかわからないし。
とりあえず保留にして、我慢我慢。
メイク用品も毎日ガッツリお化粧するわけではないので、本当に使うものだけって決めて購入してます。
ネイルも大好きで多いときで30本以上ありました。でも塗りきれないし固まるわで、今では年に5〜6本までってしてます。
メイク&ネイルを我慢して浮いた分が、結局洋服に消えてたりしますが(汗)
欲しかったけど買わずに我慢した服が、なくても困らなかった服だと後々わかったときに、ものすごい爽快感を感じます!
未来の自分に会えるタイムマシンが欲しいです。
ユーザーID:9405848786
曇天
某有名玩具メーカーのファッションドールです。
一万三千円〜三万くらいで、買えない品ではないのですが、
過去に もっと高額なビスクドールに凝った時期があり今では飽きて
埃を被っています。
その数体の高額な人形を横目にし、反省の意味で買いません。
どうせまた飽きるんだろうし・・
いい歳して、着せ替え人形を買うのも気が引けますし・・・。
ユーザーID:4502220659
ぽてと
小さなもので申し訳ありませんが、私は今日プリッツを買うのを我慢しました。
スーパーで買い物をしている時、大好きなプリッツが78円になっていたので思わずカゴに入れそうになりましたが、「最近お菓子食べ過ぎ」と考え直して我慢しました。
でも明日も安かったら我慢できるかわかりません…
ユーザーID:4713920822
村井 弦斎
貴女はまだ若く煩悩が多いですね。
私は齢58歳。
欲しい物は買いません。生活に必須な物だけ購入するように心がけていますし、実際そういう生活です。
そうなると、人生が単純明快で迷うことはありませんし、その余禄としてどんどん貯蓄が増えていきます。
そんな生き方、貴女にはまだ無理かなぁ。
ユーザーID:0685178881
ゆめ
今日体調が悪くて夕飯を用意するのが億劫でした。
子供連れて近くの回転寿司でも行っちゃおうか。。。と思ったけどやめました。
節約…
ご飯炊いてオムレツ作って、レンコン煮て冷凍庫の残り物で済ませました。
ま、貧しい。
でも美味しい夕飯でしたよ。
ユーザーID:8881899682
50代突入
昔からキレイなものが好きで、でもお金がかかるから…と我慢してきて30年。
ふと気付くともう還暦まであと10年切っちゃっている!
いつ買う?今でしょ!!(笑)
って感じでちょっと使い過ぎてしまいました、100万円ほど。
そろそろ我慢しなくちゃね…
でも皆さん、適度に買っておかなきゃ私のように何10年か我慢していると買いだした時に歯止めが効かなくなります。
ちょこちょこガス抜きしながらがんばりなはれ。
ユーザーID:6263020839
黄鉄鉱
だから我慢ばっかしてちゃダメです!
とトピ主さんを困らせます〜
外部との接触の少ない人が節制すると
みるみる枯れていくそうです。
欲しい〜と思ううちが花
あれもいいなこれもいいなと迷うのが楽しい
欲しかったパライバトルマリンのルース、さすがに売り切れました。
一年以上ネットに上がってれば、そりゃ売れるよね……
ユーザーID:9874300038
びょんせ
>結局無い袖が振れなくて買えないものを誰かに勧めることでそのストレスから逃れてきました。
以前、デパートに行くとその人しか興味ないものをやたら勧める友人がいたのですが、そういう目的だったなら聞かなくてよかったと思います。
私も1歳児がおり連休中は自宅ですが出不精なので我慢している感覚はないです。後半に外食するとしても1回だと思います。
それより先日子供乗せ電動アシスト自転車を購入しました。12万余りでしたが低重心で安定していているので良かったと思います。
ケーキや服飾品は、我慢によって欲求が消えるのでいいのですが、必要なものは買ったほうがいいと思います。
ユーザーID:8399612469
ころろ
買おうか、買おうか、と悩みつつもいまだに買っていません。
結婚して15年、子どもが産まれてから12年。車無しでやってきました。その代りにタクシーは良く使います。負け惜しみみたいですが、深夜に子どもの具合が悪くなった時など、意外とタクシーのほうが便利です。抱っこしたまま乗れるし、病院の入り口で乗り捨ててすぐに受付できるので。
でもやっぱり車があったら、日々の買い物とか楽だし、ぐずりやすい年頃の子と出かけるのには便利ですね〜。電車だと肩身が狭くて、ラッシュアワーははずすとか、気を遣います。
ユーザーID:4733899354
意思よわ子
すんません。買ってしまいました。
後悔はしてないさっ!どれも必要なものさっ!
・・家計簿を見て、4月の支出合計額を見て
後悔・・イヤイヤ、言い訳・・あ、そうじゃなくて
自分に言い聞かせています。
ちなみにルビーのネックレス
1年前 今旦那が転職、無職を繰り返し
超ビンボーになった時、前亭主(私は×付です)との婚約指輪(ルビー)を質屋へ。
そしてその微々たるお金は夕飯のおかずに・・・。
だから、買い戻すつもりで買ってしまいました。
今旦那へのささやかな ふくしゅー のつもりで買ってしまいました。
まだGW半ばで、2ヶ月後には夏休みも控えているのに。
楽○市場さんの「残りわずか」にあおられて、ついポチっといってしまいました。
5月はがんばります(本当かな)
どうか逆に喝を下さい。
ちなみにトピ主さんは何を我慢したのでしょうか
ユーザーID:1213579886
そぉねぇ
自分でも何年我慢しているのかわからなくなったほど、我慢しています。
それは「犬」
転勤があるので、今は社宅住まい。当然、ペット禁止。
持ち家はあるけれど、いつ戻れるかもわからず。
だからといってペット可の物件も、通勤を考えると立地的な問題もあって難しかったり。
ペットのために夫君に単身赴任してもらうなんてできないし。
そういうわけで早うん十年。犬を我慢しています。
たまにお散歩中の犬に遊んでもらったり、ペットショップを覗いたり、写真を検索したり。我ながら涙ぐましい努力を続けています。
こういう方、多いですよね?
ユーザーID:3278917512
カルピス
今日みたいな寒の戻りにいいなあと思っだ淡い色のコートです。
奥さま過ぎるし、夏のカビが心配だし、でも欲しい。
悩んでたら、大学の前期の振込用紙が届きました。
思いっきり現実に戻されたところへ、息子が連休に帰ると言ってきて。
コート代は、飛行機代&接待費に化けました。
物欲は元気のバロメーターですから、毎日戦ってます。
ユーザーID:7752362829
物欲子
昔から所有欲がすごくて本もCDも新品を買ってしまうのです。
図書館はイヤ。レンタルCDもイヤ。
「所有」がしたい。
でも。
貯金ゼロで結婚して専業主婦なので自由になるお金はわずか。
買うのやめました。
本もCDも欲しいだけ買ってると万単位でお金が減りますからね(苦笑)
わたしの場合、本は一度読んだらまず読み返すことはないし、CDも繰り返し聴くのは、ほんの一部。
これじゃお金を捨てているのと同じ。
「足るを知る」ですね。
ユーザーID:6124780100