スーパーマーケットに練乳を買いに行ってみてください。
あの赤と白のチューブ入りの牛の顔のイラストのはいったものです。
イチゴの季節にはイチゴの近くに置かれていますが
普段は、なにコーナーにあるでしょうか?
牛乳の近くだろうか?
いやいや、あれは冷やさなくてもよいのだ。
昔は練乳は缶入りだったから、缶詰コーナーかも知れない。
でも練乳は見当たらない。
みなさんの最寄りのスーパーでは練乳はどこに置いてありますか?
ユーザーID:9248895831
生活・身近な話題
ミルキー
スーパーマーケットに練乳を買いに行ってみてください。
あの赤と白のチューブ入りの牛の顔のイラストのはいったものです。
イチゴの季節にはイチゴの近くに置かれていますが
普段は、なにコーナーにあるでしょうか?
牛乳の近くだろうか?
いやいや、あれは冷やさなくてもよいのだ。
昔は練乳は缶入りだったから、缶詰コーナーかも知れない。
でも練乳は見当たらない。
みなさんの最寄りのスーパーでは練乳はどこに置いてありますか?
ユーザーID:9248895831
このトピをシェアする
レス数17
ポチ
あと、夏はかき氷コーナーにありますよ
ユーザーID:8684774582
じゅん
コーヒー、紅茶のコーナーと、製菓材料のコーナーに置いてあります。
ユーザーID:0608086390
ゆず
ハチミツとか、メープルシロップとか、ジャム、スプレッドの類いのコーナーにありませんでしたか?
ユーザーID:7952801892
牛
のコーナーにある気がしましたが…。
ユーザーID:2070621794
わかば
ジャムなどが置いてあるコーナーだったような気がしますが。
ユーザーID:3654464813
ゆう
同じ棚には日本茶類、紅茶類、ハーブティー類、ココアなどなど
そのココアの傍に並んでますよ。
ちなみに私はパン作りでも使ったりするのでパン教室で買います。
ユーザーID:1865934403
エリ。
私が働いていたスーパーでは
コーヒーミルクの近くにおいてありましたよ。
ユーザーID:9822889300
ああ。
練乳、チューブのものですよね?
あれってコーヒーに入れるクリームとか、あの辺りに置いてあったと思います。あくまでも私が行くスーパーではですが。
うちは前にいた老猫20歳が練乳が大好きで、練乳に混ぜると単体では絶対に飲まないお薬をベロベロ飲んで?くれていたので、いつも買い置きしてあったのです。
だから練乳を買う時は、コーヒーのコーナーで買ってましたよ。
ユーザーID:2662795031
エバさん
練乳でベトナム風コーヒーを楽しんだり
エバミルクを使用して濃くて固いプリンを作ったりしています。
うちの近所のスーパーでは、コーヒー紅茶売り場付近にあります。
ガムシロップや分包の砂糖、粉末ミルクやポーション等が陳列されている辺り。
チューブ入り以外に缶入りのエバミルクや練乳もありますよ〜〜〜♪
ユーザーID:3921304867
カートにいれる
私も探し回ったことがあります
店員に聞けば早いんだけど、意固地になって、推理しながら頑張りました
イチゴのコーナーになくて、ジャムのところにもなくて、結局、コーヒーがあるところに売っていました
見つけた時はものすごい達成感でした〜
クリームの類になるんですかね
スーパーによって、置く場所が違うのかしらん
ユーザーID:6916018676
きき
加糖練乳も無糖練乳もコーヒーの近くに年中あります。
ユーザーID:8961058098
のりこ
私の家の近くのスーパーではチューブ入りの練乳は
1イチゴ売り場
2製菓材料売り場
3乳製品売り場
4コーヒー・紅茶売り場
とあっちこちに分散して売っています。
時々チューブ入りを1本100円で特売するのでその時はまとめ買いをします。
製菓材料売り場では缶入りの練乳も売っていました。
缶入りの練乳ってチューブ入りに比べると単位量当たりの値段は目茶目茶安いですね。
ユーザーID:4224656578
閑職
コーヒー・紅茶コーナーの製菓材料寄り、一番上の棚にありますよ。
側にはスキムミルクなどが並んでいます。
ユーザーID:7259682092
もっぷ
常温保存の乳製品繋がりでスキムミルクの隣にあります。
ではスキムミルクはどこか?
クリーミングパウダーと一緒。
これらは何に入れるか→コーヒー紅茶。
と言う事でお茶コーナーにあります。
ほとんど「なぞなぞ」です。
ユーザーID:7490805793
まどか
スーパーによって違うことがありますね。
ホットケーキミックスや蜂蜜がおいてある棚にあるときが多いかも?
お菓子作りの材料など置いてあるところがありますよね?
ゼラチンやチョコチップやケーキやクッキーの材料があるところです。
カキ氷のシロップなんかと一緒に並んでいるのをよく見かけます。
ほかには、コーヒーや紅茶の棚の近くです。
最近は、キャラメルシロップなど飲み物に手を加えるものが多くありますよね。
そういう棚に一緒にあったりします。
あとはパンの棚の近く。
ジャムやピーナッツバターの近くに一緒に置いてあるのも多いですね。
ユーザーID:1814681764
あさっぴ
パンコーナーの隣のジャムコーナーに置いてありますよ。
ユーザーID:5830915143
さくらもち
何だか、面白いトピで思わずニヤけてしまいました。
大体のスーパーって、イチゴ売り場だけじゃなくコーヒーコーナーにありませんか?コーヒーに入れる粉末ミルクの棚に並んでますよ。
で、トピ主さんの最寄のスーパーではどこに置いてありますか?
ユーザーID:0633093356