初めまして。中学1年生の子供の母親です。とんでもない失敗をしてしまい、トピ立ててしまいました。
昨夜のことですが、娘から動物を飼っても良いかと聞かれたので、「ウチでは飼うことが出来ない」と答えました。
と、ここまでは良かったのですが、その飼い主探しをしている○ちゃんに私は良い印象を持っていませんでした。
小学校の頃から人を欺いたり、都合のいいように人を利用したりと、ウチの子や周りの子に悲しい思いを平気でさせる事が出来る子です。
中学になって少しは落ち着いたかと思っていましたが、やはり変わっておらず、昨日も同じような目にあって、娘は帰ってきました。
「言いにくいのかもしれないけど、嫌な時は嫌だと言いなさい。」少し距離を置いてみては?と話していました。
その2時間くらい経った時に、上記の話でした。
メールで会話しているものと思い、「動物は飼えないよ。○ちゃん以外の子だったら考えていたかもしれないね。それより、今日のことは何と言ってたの?」的なことを言ってしまったのです。
酷い事したその後に悪びれもせず 頼み事してきた事と、それに対しての娘の態度に腹がたったとは言え、軽率でした。
娘の引き攣った顔を見て、メールではなく通話中だったことに気づきました。(相手にも聞こえていたと思います)
その後〜今日にかけて、娘が相手に「飼い主見つかった?」とメールしたようですが、その件には触れず違う話題でやり取りはしたようですが・・。
「電話していると思わなかったとはいえ、感情的になって大人気なかった。ゴメンネ。」と娘に言いました。
「もう、いいよ。」と言っていましたが、大人しい子なので、学校に行きにくいんじゃないかと思います。
してしまったことは後戻りすることができません。自分の行動が情けないです。
自業自得ですが、ご意見 宜しくお願いします。
ユーザーID:0702636295