直径30センチほどの、丸い鉢に、買ってきたポット植え?の、ゼラニューム1鉢、ベゴニア5鉢を植えました。
今後成長していくことを考えると、ベゴニア5鉢は植え過ぎでしょうか?
イメージとしては、こんもりなればいいなぁと思いまして、、。
様子を見ながら、剪定や植え替えはしていくつもりでいます。
よろしくお願いします。
ユーザーID:6791992546
生活・身近な話題
sui
直径30センチほどの、丸い鉢に、買ってきたポット植え?の、ゼラニューム1鉢、ベゴニア5鉢を植えました。
今後成長していくことを考えると、ベゴニア5鉢は植え過ぎでしょうか?
イメージとしては、こんもりなればいいなぁと思いまして、、。
様子を見ながら、剪定や植え替えはしていくつもりでいます。
よろしくお願いします。
ユーザーID:6791992546
このトピをシェアする
レス数3
レイン
ベコニアは成長していく過程で密集し過ぎてきたら、カッターで茎を斜め切りして
水に差すと発根します。
蒸れて汚れた葉が溜まらない様に時々お掃除ですね。カビるので。
寒くなったら室内で越冬させると年々大きくなります。
株分けして増やせますね。
楽しみですね。
ユーザーID:7481618461
sui
なるほど、カッターで切るのですか!
そして、水にさしておけばいいのですね。
教えていただき、助かりました。
どうも、ありがとうございます。ベコニアは冬越しさせたことが
ないのですが、今年はやってみようと思います。
ユーザーID:6791992546
ゆきりん
どう考えても植えすぎです。
どちらも大きくなる植物なので2つくらいでいいのでは。品種によってはひとつでも。
短期間の寄せ植えを楽しむためでも6つは多すぎる気がします。
ユーザーID:1321101509