こんにちは。
「小さいおうち」などの作者・中島京子さんですが、1964年生まれですが戦中・戦後の時代の物語を書いています。戦時中というと恐ろしいイメージしかなかったのですが、主人公の生活に即した文章を読み、率直に言って意外な明るさを感じ驚きました。
そこで昔の人の実生活に興味が湧き、大正・昭和初期に実際に生きていた人の生活、普段考えていたこと等が知りたくなりました。その当時の、中島京子さんのような親しみやすい作家を教えていただきたいです。小説でも、随筆でも良いです。できれば一般の女性の目線で書かれているものが良いです。お願いいたします。
ユーザーID:6863500910