親しくしている友人(A)がいます。
私は仕事と結婚で遠方に引越したため、地元に帰った時に会う程度に
なりました。
Aが先月出産予定で、産まれたら報告待っているから、という話を
していたにも関わらず、報告がありませんでした。
無事出産したのかどうか気になっていましたが、出産もデリケートな
ことですし何かあったのかも…思いなかなか連絡出来ずにいました。
しかし、無事出産していたようで、別の友人から人づでに聞きました。
友人に聞くと、私以外の友人には報告済、
SNS等でも出産当日に生まれました!と報告をしていたようです。
Aにはもう一人子供がいますが、1人目の時も、私にだけ報告がありませんでした。
聞いてみると「ゴメン。連絡するの忘れた。」とだけ言われ、その後
私はお祝いを送りました。
出産から1カ月がたつのですが、逆に避けられているのかな?と気分が
悪くなってしまい、人づてに聞いたものの、Aに連絡できないでいます。
それでも、やはり、おめでとうと連絡をするべきかな、大人気ないな、と
自分でも思うのすが…
皆さんならどうしますか?
ユーザーID:5656017013