今年から社会に出た新卒のOLです。
電機メーカーの一般職で働いてます。
会社の規則で「女性はストッキング着用」の規則があるのですけどマナー以外に理由があるのですか?
規則には書いてないけど色もブラウン系かヌードベージュで黒はご法度です。
個人的に私の足はストッキングと相性が悪いです。
時間が経つとつま先がムレたりかゆくなるのですね。
世の中ではクールビズが奨められてます。
うちの会社でも男性社員はネクタイを外して半袖の上着でも構わないと説明ありました。
女子社員は制服のまま特になし。
その時に思ったのが
もし女性のストッキング着用は男性のネクタイ同様に社会人のマナーであれば
靴下着用でもいいのでは?と思うのは屁理屈でしょうか?
さすがに職場で素足はマズイと理解してます。
社内の雰囲気的に新入社員なので表立って会社や上司に言うことは出来ませんでしたが、
身だしなみの常識として知りたいのと男性優先でクールビスを進めるのはおかしいと思っていますので質問しました。
アドバイス、厳しい意見でも構いませんので御回答をお願いします。
ユーザーID:0205105949