私は今年に入ってダイエットを始めました。
最初は45kgあったのに対して42kgまで落としました。
ですが、GWに入って焼き肉・天ぷら・寿司と高カロリーな晩御飯が続き、43kgになってしまいました。
GWが終わり今までの生活に戻りました。
1日の摂取カロリーは圧倒的に減ったと思います。
毎日2時間程度の部活(テニス部)と往復1時間の通学(自転車)で運動の量も増えたと思います。
それなのに、体重がほぼ変わりません。
体脂肪率は4%くらいの間で日々大きな変動があります。
なぜかいきなり0.6kgくらい体重が変わるときもあるんです。
これはなぜなんでしょうか?
また、どうすればいいんでしょうか?
誰か回答お願いします!
ユーザーID:2410942438