こんにちは。来年結婚予定のうめこっこと申します。
お付き合いしている彼ともうすぐ結婚する予定ですが,お金の管理方法について悩んでいます。
先輩のご意見をたくさん伺えればと思い,ご相談させていただきました。
<2人のスペック>
彼:30歳,サラリーマン,年収約800万円(今後昇給あり,転勤あり)
私:29歳,専門職,年収約700万円(彼が転勤した場合は仕事を辞めてついていく予定。)
<考えているお金の使い方>
・口座を一つ作って,双方毎月20万円ずつ入金。
・共通口座からは,家賃等の固定費と共通の食費(普段はそれぞれ仕事の関係上外食が多いので,自炊費用はほぼありません),保険等を支出。
・残りはそれぞれが管理する。
・しばらく様子を見たうえで,入金額については今後検討する。
・私が職をやめた場合は,彼が毎月の入金額全額を負担する。
・共通口座のキャッシュカードは私が管理する。
・お互いが共通口座を引き落とし先にするクレジットカードを作る。(どちらかの家族カードになる?)
<悩んでいること>
・上記方法は,どうでしょうか?ちなみに,彼はお金をしっかり管理できる人ですが,ケチではありません。私が辞職した時や,子どもにかかる費用はすべてしっかり払ってくれると思います。
・口座の名義人は,彼のほうがいいでしょうか。>給与の分別振り込みや私が辞職した時の贈与税の扱いを考えると彼名義がよいように思いますが,私のほうが銀行には行きやすい環境です。
・銀行はメガバンクにするか,ゆうちょにするか(ささいなことですみません)。
長くなって恐縮ですが,ご意見をいただけると助かります!
ユーザーID:6451338531