35歳の兼業主婦です。
第2子が出来ません。
もう上の子供は5歳。
不妊クリニックでは、卵巣年齢が38歳。
最悪ではないけれど、よくはない、と思っています。
タイミングのみの治療で、毎回、授かりません。
夫婦で際立った、問題はありません。
夫は同い年です。
体外授精をしたほうがいいでしょうか。
ギリギリ、補助が受けれない年収も二の足を踏んでます。
体外授精しても授かるのか…
確率は半分、と聞いて、やるせません。
聞いていただきありがとうございました。
ユーザーID:5033696678