30代後半で、幼児二人います。専業主婦です。
なんだかとっても疲れるし、イライラします。
年齢的なことと、育児の疲れが出ているんだと思うのですが、こんなに疲れるものなんでしょうか?
夫は、「昼間家にいるのに疲れるなんて…」と言うのですが、あまりに疲れて正直、夫に手伝ってもらわないと夫が望む家事や育児はできません。
受診もかんがえますが、私のかかりつけの先生は、おそらく、断乳を勧めると思うので、とりあえず断乳をしてしばらく様子をみるか、あるいは、鍼灸などの東洋医学?に行ってみようかと思っています。
仮に病気だったらしんどいのは当たり前かと思うのですが、病気でなくても、育児や家事ってこんなに疲れるものなんでしょうか。今日は、朝起きるのもやっとでした。
人それぞれだとは思うのですが、
・幼児二人(うち一人は授乳中)
・母親が高齢
のケースだと、これくらい疲れるのも無理はないのでしょうか。
体力がないのかな?と思って数か月前にウォーキングを始めたのですが、なんだか余計に疲れるばかりなので、乳腺炎になったことをきっかけにやめました。
ユーザーID:1850976124