仕事を続けることが苦痛です。
30歳近く・女性です。昨年うつ状態になり、一時休職をし、復職後環境を変えるため転職をし、今の会社で働きそろそろ一年になります。
前職よりも拘束時間は少なく、専門職・内勤、未経験の仕事です。気持ちに余裕がなくなってくると、吐き気や腹痛、胃痛、憂鬱な気分になります。毎日の行き帰りの通勤時は電車のなかで泣いてしまいます。会社では泣きませんが、お手洗いが呼吸を整えるチャンスで、お昼は気持ちを落ち着ける時間にしています。
前職で休職をしていたときは仕事をしていないということで、気持ちが落ち込んで毎日辛かったです。今は今で毎日辞めようかと迷い辛いです。今の会社に休職制度はありません。
辞めるのはそう遠くない未来かもしれません。ただ、それでも頑張ろう、辞めても次の職場でまた苦労するかもしれないし、と思い続けています。
つらい→まだうつなの?→前回の休職時に治したはず→きっと今回は違う。病院に行っても、結局は私の考え方の問題なのかもしれない→とりあえず仕事続けよう→一人になると辛くて涙でてしまう→気持ちが行き詰まる→休日は外出したくない→…これが毎日続きます。
この気持ちの先には何が待っているのでしょうか。この気持ちを切り替えるヒントがほしいです。
何か皆様からいただけたらと思い、投稿しました。
お願いいたします。
ユーザーID:5924600966