こんにちは
73歳になる父が三叉神経痛で苦しんでいます。
私自身は海外在住のため何も出来ないのが辛いのですが
この病気を克服したという経験談をお持ちの人のお話が聞きたいとトピを立てました。
良い治療法や病院など何か情報を頂けたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
ユーザーID:1682548534
心や体の悩み
Kuwa
こんにちは
73歳になる父が三叉神経痛で苦しんでいます。
私自身は海外在住のため何も出来ないのが辛いのですが
この病気を克服したという経験談をお持ちの人のお話が聞きたいとトピを立てました。
良い治療法や病院など何か情報を頂けたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
ユーザーID:1682548534
このトピをシェアする
レス数10
はいどらんと
ただ、三叉神経痛の原因をきちんと突き止めることも並行して行うことが必要だと思いますが。
単に、虫歯なのか
腫瘍や他の病気からなのか…
出来たら開業医ではなく、総合病院などの麻酔科や外科に併設されてるペインクリニックのほうがいいです。
原因によっては 何度も通わなければならなかったり、原因が除去出来ない場合などは痛みそのものをゼロにすることは出来ません。
坐骨神経痛で通ってますが 最初に云われたことは 痛みをゼロにすることは無理 という説明でした。
ユーザーID:2952285543
もも
2年前の4月に歯茎に激痛が走り、大学の口腔外科などでもわかりませんでした。
父が必死で大学の歯学部のペインクリニックを探し、その年の12月に典型的ではない三叉神経痛とやっと診断されました。
テグレトールを1日2錠から9錠まで服用しましたが効かなくなり、神経ブロックも2時間ほどしか効果がなく、去年の3月に手術して完治しました。
なかなか三叉神経痛の手術をしてくれる病院がなく、かなり経験のある先生でないと後遺症の心配があります。
私はネットで2000件ほど手術経験のある先生を探し、メールを送り、日本に帰る予定があるので診察しましょうと連絡を頂き、診察してもらい手術することになりました。
この病気は普通の日常生活がなかなかできません。
食事も流動食でしたし、水を飲むのも、くしゃみや歯磨きも激痛が走ります。
40代でしたので発症して1年でしたが手術してもらいました。
幸い後遺症もなく暮らせるようになりました。先生や両親には大変感謝しております。
いくつか治療法がありますのでお父様に合う方法をなるべく早く見つかることを祈っています。
ユーザーID:0474410094
ヨハネ
こんにちは
三十代で三叉神経痛を発病し、神経ブロック治療やテグレトール服用で痛みをしのいでいましたが、原因を取り除かないことには完治しないということで、四国からはるばる京都の病院に入院して、ジャネッタという脳外科手術を受けました。私の場合は脳内で血管が神経にくっついて圧迫しその拍動が痛みを起こしていたので、原因となる神経と血管の間にテフロンを入れて圧迫を解消しました。耳の後ろに五百円玉ほどの孔を空けて手術するものでした。原因が取り除かれたので痛みは嘘のようになくなり、完治しましたよ。あれから二十年近くたちますが再発もないです。ご参考になれば嬉しいです。あの病気の辛さはよく身をもって体験しています。お父様、よくなりますように…。
ユーザーID:4352164817
Kuwa
早速返信をありがとうございました!
はいどらんとさんも通っていらっしゃるのですね。
本当に辛いようで聞いている方も苦しくなります。
痛みが少しでも軽減されるといいのですが。
病院には通っているのですがペインクリニックなのか聞いてみますね。
ユーザーID:1682548534
こげぱん
どちらにお住まいかわかりませんが・・・
小児脳腫瘍で検索してみてください。
三叉神経の事もみてくれる医師がいます。
メールで相談にものってくれますよ!!
小児脳腫瘍に詳しいだけで三叉神経とかの方が専門のようです。
私もその先生に助けられました。
ユーザーID:8532467840
Kuwa
投稿が前後してしまい失礼しました。
お二人とも完治されたと聞いて嬉しいです。
父は高齢の為、手術が適用になるかは分からないのですが
皆さんの経験談を知らせてみたいと思います。
本当に辛い症状なようですね・・・歯がゆいです・・・
ユーザーID:1682548534
Kuwa
ありがとうございます。
早速検索してメールを送っているのですが返事がなく心配です。
しゃべるのも辛いそうなのでかわいそうです・・・
ユーザーID:1682548534
USA
お父様のこと、近くにいてあげられないだけ、
余計ご心配のことと思います。
私は今アメリカ在住ですが、
10年前、日本にいるとき三叉神経痛になりました。
額をハンマーで殴りつけられるような痛みで、
ひどく苦しみました。
総合病院に行ったところ、三叉神経痛だと診断され、
すぐにペインクリニックを紹介されました。
神経ブロックの注射で本当に救われました。
3〜4回通ったように思いますが、
あれから一度も同じ病気になっていません。
三叉神経痛と診断がされているのなら、
近くのペインクリニックへすぐ行かれるとよいと思います。
お父様、どうぞお大事に。
ユーザーID:5150765584
Kuwa
お優しい言葉本当にありがとうございます!
父から連絡が来たので早速皆さんから頂いた情報を話しています。
ペインクリニックですね。
注射で治ったならそれが一番高齢の父にはいいのかなと思います。
ユーザーID:1682548534
アメリカ在住
アメリカ在住です。私は今年3月に酷い三叉神経痛に襲われました。それ以前にもあったのですが、たまに数秒の激痛に襲われるくらいでした。酷かった3日間はその数秒の激痛、ナイフで刺されるような痛み、顎をばきっとわられるような痛み数秒の発作に一日中繰り返し繰り返し襲われ、ずーと泣いてました。腎臓結石もしたことありますが、あれより痛かったかもしれません。私は多発性硬化症(MS)をもっているので、この神経痛は私の場合はMSの症状の一つと言われました。最近ストレスが極限状態までいっているのでそれが大きいかと思います。なので、なるべくストレスを発散するよう努めています。薬はテグレトールを服用していますが、最近量を増やしました。そのうち効かなくなるのかなあ、と思うと怖いですが、医者曰く、症状がずっと治まる人も大勢いるらしいです。ポイントはストレスフリーの生活だと思います。手術をしないといけない人は少ないらしいですよ。あくまでもアメリカの場合ですが。
ユーザーID:0380176862