こんにちは。
私は今19歳で来年成人式を迎えることになるのですが、迷っていることがあります。
振袖の着付け・ヘアメイク・写真撮影をしてもらえるお店に予約しに行ったのですが、どうやら店に行ったのが遅かったらしく、予約がもう成人式当日にはいっぱいになってしまっていて受け付けられないといわれてしまいました。成人式の日に写真撮影や着付けをしてもらってそのまま式に出ようと思っていたのですが、私の20歳の誕生日の日なら空いているということで、誕生日に着付けやヘアメイク、写真を撮ってもらうことになりました。
でも成人式当日の日の着付けなどはどうしようということになりまして、別の店に予約しに行ったのですが(その店は当日写真撮影はできないそうです)お金も倍くらい掛かってしまいますし式はこの場合出ないほうがいいのかな、と考えはじめました。母は「お金のことは気にしなくて良い」と言ってくれたのですが、あまり裕福ではないのでここまで甘えてもなあと思っています。
でもこの間式は出たほうがいいよーと祖母にいわれたので、どうしようと悩み始めました。
成人式には、行ったほうがいいと思いますか?
皆さんの意見をお聞きしたいです。
ユーザーID:4012707396