25歳女性です。
二ヶ月前に、4年付き合っていた彼氏と別れました。
理由は、昨年私が仕事の都合で遠くに引っ越し、遠距離恋愛を続けているうちに、好きかどうか分からなくなったからです。
彼氏は、飛行機で2時間もの距離があるにも関わらず、月に一回は私に会いに来たり、毎日メールや電話を欠かさないほど、私がいないことに寂しさを感じていたようです。
しかし、私自身は彼に会いたいと思うことは全くと言っていいほどはなく、転勤先での生活を満喫していました。
そのような心理を悟られたのか、別れようという連絡が繰り返し来るようになったため、(本気ではなく、構ってほしさで言っていたようです) 私から「好きかどうか分からないから別れよう」と伝えました。
別れた直後は、やはり一度は好きな人であったため涙が止まりませんでしたが、しばらくすると普段通りの生活を送れるようになりました。
別れから一ヶ月経った頃に、彼が私のもとを直接尋ね、よりを戻したいと言いに来ました。
私自身はまだよりを戻すつもりはなかったのですが、久しぶりに彼と話すと懐かしさもよみがえって「好きになれるか分からない」と言うと「それでもいい。」と。
かなり心が動き、よりを戻す寸前まで言ったのですが、やっぱり考えさせてほしい、と伝え、その日は別れました。
後日、彼氏に電話し、、やはり今の私の心理状況では付き合うことは無理だと伝えました。
前回の良い感じの流れがあったため、彼氏は相当ショックを受けていたようですが、最終的には納得してくれ「今までありがとう」と言ってくれました。
長くなりましたが、相談したいのは、本当に彼氏と別れて良かったのか、ということです。
彼氏は一途で、私のことを本当に大事にしてくれていたため、ひどいことをしたのではないかという罪悪感で胸がいっぱいです。
ご意見いただければ幸いです。
ユーザーID:6812553155