一昔前まで、夏になるとよく近所のおじさんが腹巻とステテコ姿で
うろうろしている姿を見たものですが、最近とんとその姿を見かけ
ません。
私も夏になると腹を冷やしやすいので腹巻でもしようかと思ってい
ます。
常日頃腹巻をしている方、その良さを教えて下さい。
また、腹巻ってどこで売っているのでしょうか?
ユーザーID:8455975531
生活・身近な話題
正春くん
一昔前まで、夏になるとよく近所のおじさんが腹巻とステテコ姿で
うろうろしている姿を見たものですが、最近とんとその姿を見かけ
ません。
私も夏になると腹を冷やしやすいので腹巻でもしようかと思ってい
ます。
常日頃腹巻をしている方、その良さを教えて下さい。
また、腹巻ってどこで売っているのでしょうか?
ユーザーID:8455975531
このトピをシェアする
レス数13
かき氷
夏は寝ている時などお腹冷やすことありますよね。
タオルケットがどっかいっちゃってて朝冷えちゃう時とか。
女性なら、ワンピース着るとお腹が冷えるのであると落ち着きますよ。
腰痛の時は温めた方が楽になったりするので、夫は夏でも仕事中につけています。
毎日は使いませんが、薄手のものと厚手のものいくつか持っています。
自然の素材が暖かいです。夏は薄手のシルク、冬はウールのものがお勧めです。
コットンも暖かいですが、汗をかいてもさらっとしているのはシルクやウールかな。
サイズ選びは慎重にしてください。うっかり大き目を選んでしまうとゆるゆるで使い辛いです。
私は胴長なので長めのものが使いやすいです。伸ばして使ったり、折って使ったりできます。
衣料品が置いてある少し大きめのスーパーにあります。ハンズやロフトにもあると思います。
近所に無ければネットでも買えますよ。
ユーザーID:4118637565
しましま
現在妊娠待ちなので冷え防止に腹巻しています
夏なので薄手の物を先日買い求めに行った所
なかなか置いていなく(夏だからだと思いますが)
赤ちゃん用品を売っているお店にも行ってみましたが
1枚で千円近いような高いものしかなく結局ネットで購入しました
冬は「しまむら」とかで売っていました
腹巻の良さはこれと言って実感がありませんが
しないよりはいいかなと思ってしています
ユーザーID:9412669210
m
かれこれ20年くらい年中腹巻をしています。
絹100%で、長過ぎず短過ぎずの、ちょうど腹部を覆うくらいのサイズの物をずっと愛用しています。
毎日毎日身に着けているので、さすがにボロボロになってきて、同じものを購入したいのですが、これが見つからない!!絹100%の腹巻は結構あるのですが、伸縮性、厚み、サイズ、フィット感、付け心地、等で今愛用しているものに匹敵するものを見つけられずにいます。
深刻な悩みです。
ちなみに、この愛用の腹巻は昔コープで買いました。
腹巻の良さ、ですか?
温かさと守られてる感ですかね。
ノーブラでもそれ程困りませんが、腹巻がないと全く落ち着かないので、家に取りに帰ると思います。
ユーザーID:1138827542
くまとも
冬は毛糸のパンツを履いていますが、夏場もお腹が冷えるので
最近夏用(というかオールシーズン使える)の腹巻を買いましたよ。
お腹をあたためてくれるし、通気性も良くて蒸れないのでバッチリ。
ちなみに私はイオンの下着売り場で買いました。
たくさんありましたよ。
ユーザーID:8983768910
あらあら
Guddotaimingu! 昨日見て思わず天才バカボンのお父さんを思い出しました。ご近所のお舅さんです。 今時居るんだな〜とホンワカ。ロンブーの淳さんは腹巻き派みたいですよ。体調いいとか。下着売場に売ってます。
ユーザーID:1218958960
crystal
50過ぎの夫が腹巻をしています。暑がりのくせに、薄着(夏はパンツ一丁のことも... )でもお腹が冷えてしまうのだそうで。
ネットで見つけて買ってあげました。コットンとウールのを一つずつ買ったのですが、ウールだと暑すぎるらしく(冬でも)、コットンのもののみ年中着用しています。
腹巻ってどうやら、つけてるだけで安心感がずい分違うみたいですね。
ユーザーID:3889288280
不乱軒
腹巻きの習慣は付けない方がよいと思います。
当方間もなくアラカンを超えようとしている男です。
女性には「冷え」等の問題があるので一緒くたに論じることはできないかと思いますが、トピの振りが腹巻きオヤジなので一言二言・・・
二十歳の頃、一人旅の相部屋での雑談中、夕食後も殆ど腹を出したままのヤツがいて、冷えるよ下痢の元だよと注意されると、大丈夫、以前同様の場面に遭遇し、言われた男が、これは直ぐ慣れるしこの方が健康体なんだと言っていたので後でマネしたら最初の内2回ほど下痢したが、その後治まりすっかり快調になった、と答え、成る程と思った私も早速マネしました。
私は最初の1回だけ下痢しましたが、それっきり。腹が冷える、という症状とは無縁です。
医学的にどうなのか、気にはなったので調べてみましたが、腹巻きの習慣は腸の働きを鈍くさせるだけで良くないとのことでした。
ま、40年前の話しなのでその診断が今も通用するのかどうかはわかりません。が、少なくとも私自身に不都合は全くなく、むしろ時々罹ってた腸カタルは発症しなくなりました。
(そうだ、今度その辺の事情を主治医に訊いてみよう)
ユーザーID:6715665852
腹冷え子
若いころからお腹が壊れやすかったです。
特に夏。
中年になり重度の冷え性になってから体を温めることに気を使うようになり、アロマとかリラックスグッズが売ってるお店で腹巻を買いました。なんだかんだと1年中使ってます。
特に夏暑いのでつい薄着をするとお腹が冷えますよね。だからといって着込むと暑いし。
腹巻をしてタンクトップとか風の入るフレアスカートとか着るとおなか冷やさずとっても快適ですよ。寒く感じない普段も腹巻をしていると体の中が温まるからか生理も軽くなりました。
腹巻というと「おじさん」のイメージですが、結構愛用している女性も多いはずですよね。
ユーザーID:9945704314
チェロ
冷え性の女です。
私も腹巻き使用を考えましたが、先輩からのアドバイスにより辞めました。
「一度、使い出すと手放せなくなる。」
その先輩は、着用しないと、冷えにより腹痛・腰痛になるそうです。
そこで、おなかが冷える対処として、足を温める方法を実践しています。
朝晩、リンパのマッサージをして、夜はシャワーじゃなく入浴して、職場では内履きなので靴下を着用しています。
「腹巻きの良さ」とは真逆のレスですが、一意見として報告いたします。
ユーザーID:8054954654
からあげ
作業服屋さんに行く、
メッシュ素材ですぐに乾くドライ使用のワンサイズ小さいTシャツを買う。
腹回りの部分にチョークなどで線を引いてハサミで切る。
ミシンがあれば端はミシン掛けする。
(ロックミシンでトレーナーを縫う要領で縫う。メッシュ素材ならぶった切ってもホツレはひどくは、そんなにならないと思いますが。)
汗をかいても、そういう素材なのでジタジタジトジトジメジメしません。
ユーザーID:0314415186
たむみ
出産後から冷えを感じるようになってからハラマキとレッグウォーマーは欠かせません。
お腹だけ温めても、足首を冷やすと循環してお腹に戻ってきて良くないみたいです。
今はおしゃれでアウターに響かない物がたくさんでていますよね。
その中でも、
ほぼ日ハラマキ、すごく生地がしっかりしていて、何度洗ってもへたりません。デザインが素敵なのでオススメです!
ユーザーID:6918488253
今日も下痢
夏は下痢になりやすいので必需品です。私はイオンの下着コーナー近くにあったので薄めの腹巻しています。男性タレントで腹巻をコレクションのように持っている人います。若い男性で以前「笑っていいとも」で紹介していました。1年中しているみたいです。腹巻があると違います。正露丸だけでなく腹巻をしていると落ち着きます。
ユーザーID:4146206431
正春くん
たくさんのレスありがとうございます。
私は男性ですが、殆どのレスが女性の方のようなので驚いています。
色んな情報を参考にして、早速買いに言ってきます。
ユーザーID:8455975531