最近モヤモヤする事が多々あり、意見をお聞きしたくて投稿させていただきました。
私は姉妹のママです。
周りでも女の子希望が多いのは時々感じたりします。
ただ、街を歩いていたりお店で買い物している時なんかにとても嫌な視線に遭遇する事があります。
何をそんなに見ているんだろう・・と思って見返すと大抵、我が子を見ている。
またそういう状況に出食わした事もあります(私は第三者として目撃した)
私の見た限り男児のみの母親が100%です。
被害妄想ではなく勘違いでもなく羨望の眼差しで女の子を見る方!
そんなに女の子が羨ましいのでしょうか?
私は特別強い希望があったわけでもなく姉妹の母になりました。
なので別に男児を否定的な見方も普段はしていません。
ただ、我が子を凝視されると嫌な気持ちになり「そんなに羨ましいなんて、(男児だけで)可哀想〜」と優越感さえ出てきます。
そんなに見ちゃう理由って何なんでしょう・・不思議だし不愉快です。
むしろこういう失礼な方がいるから負け組、勝ち組とか性別に拘る人が増えるんじゃないかのかなぁと思ってしまいます。
女の子ママの宿命なのかしら?皆さんどう思いますか?
ユーザーID:6848922029