医療系専門職で働いており、転職して一か月が経とうとしています。
私には自己免疫疾患系の持病があり、主治医から、過度の疲労を伴う仕事・身体に負担のかかる仕事は避けるように言われています。
その為、残業がなく、休憩もしっかり取れる職場を探し、持病の事も伝えた上で、現在の職場に採用されました。
実際働いてみると、確かに残業はありませんが、お昼休憩以外の時間は一日立ちっ放しでトイレに行く暇もないくらいの忙しさで、
身体の負担を考えると、続けていく自信がありません。
私自身、精神的に弱い部分があるのも事実です。このまま転職を繰り返すだけになっていきそうで怖いです。
どこまで自分の身体が大丈夫なのかはやってみないとわかりません。限界まで続けてみた方がいいのか、大事を取るか…悩んでいます。
持病を抱えながら働いている方もそうでない方も、ご意見を頂ければありがたいです。
ユーザーID:3375651160