私はいま結婚式準備をしている20代後半の者です。
タイトルの通りなのですが、
両家の顔合わせ〜式の準備を通して、自分の父親が本当に非常識な事ばかり言って、顔から火が出る思いです。
特にお金の事です。お金が絡むと人って変わるのか。本性が出るのか…
母はそんな父に対してもう何十年も前から我慢し続けていて、我慢してる姿を見るのも心苦しいです。母親のことは大好きです。
父が婚約者のご両親を前に、お金の話&自慢話ばかりで、私よく破談にされなかったな!?と思います。
こんな恥ずかしい家出身の私なのに、婚約者のご両親は私が家に行くと とても親切にして下さって、内心どう思われてるか分からないけど、せめて自分だけでも失礼の無い様に義理の家族のこと大切にしたいと思っています。
自分の人生において親が弊害になるとは思ってもいませんでした。
まだ結婚生活始まってもいないのに、こんな事考えるのおかしいですが、
実の親の面倒みるなら義理親の面倒見る方がマシだ!って言ってた人の気持ちが分かる気がします。
すみません、ただの愚痴になりました。
私と同じ様な経験した方いらっしゃいますか?
ユーザーID:5474481200