今は別世帯で住んでいる義実家ですが、ゆくゆくはその土地にすむことになりそうなのですが、、。
孫の代まで住めるようにと大きめに作られた家は住み継げるように定期的に補修をして義両親ふたりで住んでいます。
家の構造についても事あるごとに教えてもらってるのですが、義両親の好みの外壁、造り、家具、どれをとってもいやなんです。
この空間に暮らせと・・・?住み継ぐことで味が出ていい雰囲気になる家もあると思うのですが、築20年を超え、お二人で住みつぶしてほしいと願うばかりです。
孫の代までの家って、建て主の自己満足でしかないように思います。お嫁さん目線からしたら迷惑な産物です。
暴言失礼いたしました。
ユーザーID:4792470652