26歳既婚の女です。
本当にくだらないことなんですが、気になっているのでトピをたてました。
最近友人のFacebookや芸能人のブログで、自分の主人のことを「旦那様」もしくは「旦那さん」と書かれているのをよく見かけます。
私はこの表現にとても違和感があり、気になって仕方ないのです。
同じように自分の子のことを「息子くん」「娘ちゃん」とも。
別に個人の自由なので構わないのですが、使い方が間違っているような気がしてモヤモヤしてしまうんです。
気になってるのは私だけなんでしょうか?
私は主人のことは「主人」もしくは「旦那」と言い、娘のことは「娘」です。
口がさけても旦那様・・・とは言えないです。
本当にくだらなくてすみません。
ユーザーID:9132595467