待望の第一子でした。やっと出来た子だったのですが、突然の出血と共にいなくなってしまいました。流産後、妊娠出来たよという皆様の体験お聞かせ下さい。
ユーザーID:0863644765
心や体の悩み
かな
待望の第一子でした。やっと出来た子だったのですが、突然の出血と共にいなくなってしまいました。流産後、妊娠出来たよという皆様の体験お聞かせ下さい。
ユーザーID:0863644765
このトピをシェアする
レス数9
たろすけ
お体、大事になさってね。
私は第1子は8週で流産、その後、2児に恵まれています。
妹も第1子は流産、3児の母です。
実母、第2子と第3子の間に後期流産。
義母、第1子流産。
初期流産は、妊娠全体の10〜15%。
中には、繰り返し、治療が必要な方もいます。
でも、初期流産は、その多くが、赤ちゃんの方に問題があることが多く、母体には原因がありません。心を強く持って、妊娠できることを教えてくれた赤ちゃんに応えるために、自分の体を大事にしてください。
子供がそれほど欲しいと思っていなかった私の夫は、私の流産により、自分でも自覚しないほど妊娠を喜んでいたことを知り、その落ち込み様は激しかったです。私の体を心配し、次に向けては前向きになってくれました。
生まれた第1子は、ある日雲の上から見ていたら、急に降りていった。気が付いたら、また雲の上に戻っていたので、ママを探した。と申しております。きっと、戻ってきますよ。
ユーザーID:6436275565
通りすがり
私も『赤ちゃんが出来にくいかも』と言われて漢方等を飲んで迎えた初めての妊娠が進行流産で、出血や激痛とともに赤ちゃんが出て行ってしまった経験があります。
少量の出血があり病院に行った時には『大丈夫!とにかく安静に。』と言われたその日の夜中の事でした。
『私のせいだ』『赤ちゃんを守ってあげられなかった』『何がいけなかったのだろう』自分を責めて毎日泣いて過ごしました。
病院で『お母さんのせいではない。初期にはよくある事。』と言って貰いましたが納得なんて出来ませんでした。
更に先生は『一度妊娠すると、体が妊娠を覚えていて妊娠しやすい。体が落ち着いたらチャレンジ再開しましょう。』と言われました。
そして流産の3ヶ月後、二回目の妊娠が分かり何のトラブルもなく産まれた娘はもう高校生になります。
先生が言ってくれた事は嘘ではなかったと思っています。
トピ主さんも今はお辛いと思いますが、赤ちゃんが安心して来られるように心身を元に戻しておきましょう!
ユーザーID:2640523142
せみ
私も一度経験があります。
本当に悲しかった。
つらいですよね。
私は、その後二人出産しました。私だけでなく、姉も義母も経験したことがあったようです。
子どもが、育ちにくい子だったかも知れないとその時に言われました。
もちろん、無理したんじゃないのとか、責める事も言われた様に覚えてます。
言葉は通り過ぎて行くくらい、意味の無いものでした。
悲しみにひたり、その後少しずつ元気を取り戻せるように祈ってます。
ユーザーID:7421420734
まる
心拍確認後に流産。手術後半年で妊娠しました。
流産後は3ヶ月ほど生理周期が乱れます。
ホルモンバランスが安定するまでは心身共に不安定かもしれません。
もし、生理周期がバラバラなら漢方を調べてみて下さい。
私は飲んで翌月から教科書の様な綺麗な基礎体温になり
2回目のタイミング法で妊娠しました。
流産は妊娠する体への準備途中でおこる前向きな現象と
漢方医から聞きました。
妊娠した事で、気づいた事などありませんでしたか?
私は夫について改めてありがたい存在だと再認識しました。
親への感謝の気持ちも出てきました。
1度来てくれた子がもう一度戻って来たくなるような
体と心の準備をして前向きに待ちましょう。
繰り返しますが、心はしばらくささくれ状態かもしれませんが
半年も経てば必ず回復していますから今は真っ暗な濃霧の中だとしても
絶望しないで下さいね。
あなたの希望の光となるメッセージが沢山届きますように。
ユーザーID:9941384368
2児の母★
2年間タイミング法を続けて2年経ってやっと妊娠したのに、7週で流産しました。
その翌月は普通に生理がありました。
その次の月は、生理が来ませんでした。妊娠していたのです。
流産によって、妊娠しやすくなったのかな?と思いました。
今では2人の元気な子供の母です。
ユーザーID:1461136044
くまたろう
私は去年2回初期流産を体験しました。
一度目は「よくあること」と前向きになろうと努力し、流産して半年後にもう一度妊娠したのですが、2度目も初期流産してしまいました。
そのときは「自分はもう子供を産めないのではないか」「もう妊娠できないんじゃないか」などかなり悩み、ここではありませんが別の掲示板で2回流産後に無事出産した人の体験談を募ったりすることもありました。
2回目の流産後、不育症の検査をしたり(異常なしでした)、仕事を少し減らしたりしていたところ、3か月後にまた妊娠することができました!
また流産するのではないかという不安がつきまといましたが、今回は順調に経過し、やっと6ヶ月まできました。
初期流産はそんなに珍しいことではありません。流産してもその後妊娠し、無事に出産された方も多くいらっしゃると思います。
今は心理的につらい時期だと思いますが、心と体をリラックスして、ゆったりお過ごしになってください。
そうすることが次につながると思いますよ!
ユーザーID:1655273235
たま
結婚式の直前に妊娠が判り(入籍は済ませてましたが)喜んだのもつかの間、急に出血して流産だと言われました。
病院で泣きながら母親に電話をし迎えにきてもらい帰りました。
結婚式の一週間前に手術しましたが本当に辛かったです・・・。
流産後は無理をし過ぎたのかと自分を責めましたが、今は育たない子だったのだと納得できています。
病院で泣いている私に看護師さんが「たとえ産まれてきても弱くて生きられないのが判って赤ちゃんがお母さんの為にいなくなったのよ」と話してくれました。
4ヶ月後に妊娠し今は10ヵ月の息子がいます。
初期流産はしかたのないことなんです。
赤ちゃんはきっとまた会いに来てくれますよ。
ユーザーID:1859417642
ももちゃん
いくら自然淘汰だと言われて、頭では納得できても気持ちがついていかないですよね。
私も八週で待望の子を繋留流産したことがあります。
きちんと悲しみと向き合いました。
こんなに泣いたのは初めてでした。
パートナーがおられたらその方と、または家族の方と悲しみを共有するのもいいかと思います。
私の場合は夫と共に涙を流し、より絆が深まりました。
その三ヶ月後にまた授かりました。
いまは二人目妊娠中です。
どうかトピ主さんの悲しみが、今後の希望に向かって行きますように。
ユーザーID:6257834502
イマスケコ
お辛いですね。
私の最初の妊娠は25歳。7週で流産してしまいました。
子宮の胎児ちゃんが胎嚢事完全に流れてしまう完全流産の状態でした。
心拍が確認されてたのにも関わらず急な腹痛(あれは陣痛ですね)と大出血。
お腹の赤ちゃんが自宅で出てしまいました。
その瞬間痛みと出血が嘘のようにピタッとなくなり、もう涙が止まりませんでした。
ただ私の場合は完全流産で入院などの掻爬手術の必要もなく体の回復が早かった為、2日後位には日常生活を送れるようになりました。
その後1ヶ月過ぎ、流産後最初の生理が中々来ないなと思っていたらなんと妊娠してました。5週目に入ってました。
流産後生理が一度も来ないまま妊娠して大丈夫かなと思いましたが、
先生は妊娠が継続しているのは赤ちゃんが元気な証拠だから大丈夫と言ってくれました。
流産は本当に辛いですよね。
でもまたすぐに赤ちゃんが主様のところにやってきてくれることを心からお祈りします。
ユーザーID:4694267783