結婚を考えている彼氏がいます。
知り合ってから半年、付き合い始めてから4ヶ月が経ちました。
私は25歳なので、彼と付き合う前の彼氏と別れた後、次に付き合う人からは結婚前提で付き合おうと決めていました。
彼は23歳ですが、私と同じような考えで、私たちの交際は結婚を前提に始まりました。
先日、彼の父親とたまたま食事できる機会があって、より強く結婚を意識するようになりました。
彼とは遠距離なので、早く一緒に暮らしたいと思っていますが、私の母親に彼との結婚を考えている旨を伝えると、まだ早すぎると言われました。
今は浮かれている時期なだけと言います。(交際当初から、結婚を前提に付き合っていることは知っています)
普通、どのくらい付き合えば親は結婚に納得してくれるのでしょうか?
やはりスピード婚と呼ばれるような、短期間の交際で結婚を決めることは、愚かなことなのでしょうか?
ユーザーID:3979277349