営業担当20人程の職場で一人で営業事務をしていますが非常にストレスがたまります。
まず朝から晩までひっきりなしに話しかけられ、一息つく暇もない。(出かけない営業担当も多い。さっさと出かければいいのに)
お昼休憩が取れない。電話が鳴るので自席を離れられず、自席でささっと食べるだけ。食べている時も構わず話しかけてくる。
たまには誰にも話しかけられずにゆっくりお昼を食べたい。一人でゆっくりできるのはトイレだけ。
そして「これ大至急だから急いでやって」と自分の頼みごとを一番にやってほしがる。「今はこの急ぎの処理をしているので後で」と言うと、「もう今からすぐ出かけるんだよ!」と言う。
自分はひとつしか仕事を頼んでいなくても、20人から頼まれると私の仕事は20個になるのに。
さらに「事務は楽でいいよね」などと言ってくる。「営業がいるからお給料もらえているんだろ」といった態度。
たしかにそうだけど、事務がいなければ書類の作成や処理もできないのに。この仕事をしたことがない人に「楽でいいよね」なんて言われたくない。
誰も味方がいません。営業担当は男性が多いです。
同じく営業事務をされている方、愚痴があったら聞かせてください。「私だけじゃないんだ」と共感させてください。
ユーザーID:1267286745