今年から働きだした新卒で社会人1年目の22歳です。
働き出して5か月と少しほど。仕事のことで悩んでいます。
最近ある仕事を任されるようになったのですが、失敗ばかりで落ち込んでいます。ミスするところも同じようなことばかりでうまくいかなくて、毎日がしんどいです。
自分なりに、その日できなかったことを記録して、次はこうしてみようと改善策を考えてはいるのですが、なかなかうまくいかず周りに迷惑をかけてばかりです…。
同じミスで何度も上司に怒られています。
今は上司もそのミスを注意してくれているけど、いつ何も言われなくなって上司に見切られるかが怖いです。
仕事をやめたいと思うこともあるのですが、今逃げ出してもつらいことから目を背けることになるだけと分かっているので、しんどくても何とか失敗を改善して頑張っていこうとは思っています。
自分なりに考えて実行していくしかないのはわかっていますが、ちょっと心がしんどくて誰かの言葉がほしいと思い書きこませていただきました。
辛口コメントでもなんでも意見の方を頂けると嬉しいです…。
よろしくお願いします。
ユーザーID:0548561571