はじめまして、しじみと申します。
10月初旬平日に、1歳半の娘と私夫婦と祖父母(私の両親)の5人でディズニーランドに行きます。
初めての子連れで祖父母もいるので、色々と調べて計画を立ててみました。
ただ、私も最後にランドに行ったのは10年前?くらいで、
しかもアトラクション中心だったので、実際どんな感じか想像が出来ません…
なので、ディズニー好きの方、最近行った方、アドバイスお願いしま
す!!
2013年10月初旬平日(今のところ9時開園)
8時 到着開園待ち
9時〜10時半 ジャングルクルーズ
魅惑のチキルーム
ウエスタンリバー鉄道
11時前 昼食プラザパビリオン・レストラン
12時〜13時 蒸気船マークトウェイン号
カントリーベア・シアター
13時〜 ショッピング(娘は昼寝?)
14時〜16時 イッツ・ア・スモールワールド
ミッキーのフィルハーマジック
ミニーの家
トゥーンパーク
16時半 パレード(トゥーンパークから立ち見?)
17時 帰宅
こんな感じです。昼寝の時間はあくまで予想ですが…
プーさんのハニーハントは休止中で、バズもモンスターインクも娘には早いかなあと思うので、
マウンテン系のFPをとって、合間で私と夫で乗れたらいいなあと思っています。
気になる点
・11時前だとレストランは並ぶ確率が高いでしょうか?
・フィルハーマジックは1歳半には早いでしょうか?
・パレードは、立ち見ではきついでしょうか?
そんなにちゃんと見るわけではなく、ちょっと雰囲気を楽しむくらいでよいのですが…
よろしくお願いします!!
ユーザーID:0968355305