5年生男児の母です。
毎日、宿題やって明日の用意して寝ればいいのに、言わないと毎日のお決まりのことがやりません、できません、かもしれません。
中学受験したいというからそれ仕様の通信添削も申し込みました。
学校の完全下校まで遊んで帰宅して何も言わなければぼんやりテレビ見ています。宿題すら手を付けるのが遅すぎる。
少しの課題なのに、どうして片づけようとしないのか?
夫はこの現状に我慢ができず、時折汚い言葉で子供を追い立てます。
私には「どうすんねん、こいつ(息子)」と毎日のように。
夫の汚い言葉での叱責をやめさせたいです。(効果も意味ないと思うので)
夫は息子が(夫の思うように)課題をやるようにならなければ、やめないでしょう。
どうしたら息子はやるようになるんでしょう?
私はどんなふうに息子に働きかければいいのでしょう?
ユーザーID:3494235281