婚外子 違憲のニュースを見て 落ち込んでしまいました。
女性も働いて自立していれば 夫が不倫しても離婚すればいい。
そう考える人が多いので言わせてください。
世の中には様々な理由で主婦している→資産を夫名義にしている人
たくさんいると思います。
子供に障害があり世話のため主婦しなければならない。
子供が学童で居場所がなくて帰宅してくるから パート程度しかできない。
双方の親の介護 不登校 習い事の送迎 病気がち 産後うつ 強烈な悪阻
他にもさまざまな事情があるでしょう。
妻の相続分は守られているという人もいるけど、
妻は自分のために貯金してきたんじゃないですよ
自分の子供のために心身ともにボロボロになっても耐えてきたんです。
離婚したくても育児でそれどころではないとき
子供のためにひたすら耐えて育児してきたんです。
家庭を維持してきたんです。
将来子供に迷惑かけないように財産を築いたのです。
その労働や労災を金銭にかえて 夫に支払わせたら破産してしまうでしょう。
なんで努力して努力して積み上げた財産を他の家庭の子供に持っていかれなければならないのですか?
夫にのみ責任があるのですから摘出子の二分の一が妥当でしょう?
同額って計算おかしくないですか?
とりあえず夫と財産をわけて夫には私の遺産は放棄してもらいます。
夫は他に子供はいませんが 何がおこるかわかない世の中です。
必死で自分の子供を守っていきます。
ユーザーID:8877084183